シティポップの魅力が凝縮された特別なミックスCD
シティポップの全国的なブームを受けて、待望のミックスCD『昭和100年 JAPANESE CITYPOP NON-STOP BEST MIX』が2025年4月2日にリリースされます。この作品は、DJシーザーが手がけ、昭和に生まれた名曲たちが軽快なノンストップミックスとして収録されています。シティポップは1970年代後半から1980年代にかけて流行し、現在では新たな注目を集めています。
シティポップとは?
シティポップは、洋楽の影響を受け、都会的なメロディや歌詞を特徴とする日本の音楽ジャンルです。その魅力は、聴く人を夢の中に引き込むような心地よいサウンドにあります。特に2010年代に入り、海外でも再評価が進み、今や日本文化の象徴とも言える存在になっています。
DJシーザーの手腕
『昭和100年 JAPANESE CITYPOP NON-STOP BEST MIX』の選曲を手掛けたのは、幅広い音楽知識を持つDJシーザーです。彼は幼少期からシティポップに親しみ、多様なミックスCDを制作してきました。本CDでは、「都会」「夜景」「プールサイド」など、当時の雰囲気を楽しめる楽曲が集められています。「真夜中のドア〜stay with me」や「中央フリーウェイ」など、懐かしい名曲がノンストップで楽しめます。
ジャケットデザインにも注目
本CDのジャケットデザインは、新進気鋭のイラストレーター・たなかみさき氏が担当。シティポップの魅力を引き立てるビジュアルが印象的で、CDの価値をさらに高めています。シティポップを初めて楽しむ方にもぴったりの一枚です。
昭和100年プロジェクトとの連携
『昭和100年 JAPANESE CITYPOP NON-STOP BEST MIX』は、昭和100年プロジェクトと連動した企画の一環として展開されています。このプロジェクトでは、さまざまな企業が参加し、イベントや展示なども予定されているとのこと。詳細はプロジェクトのオフィシャルサイトで確認できます。
ぜひ、お見逃しなく!
シティポップを愛するすべての人にとって、まさに必聴の一枚。このミックスCDで、昭和の華やかな音楽シーンを再体験してみてはいかがでしょうか。リリース日は2025年4月2日。価格は3,300円(税込)となっています。シティポップの魅力を存分に感じられる作品を、ぜひ手に入れてください!