EXILE×WORKMAN初コラボプロジェクトとは
2025年3月5日(水)、人気グループEXILEのTAKAHIROさんが監修した新ブランド「ZERO-STAGE(ゼロステージ)」が、ワークマンからついに発売されることが決定しました。このブランドは、ワークマンが展開する「LDH MEETS WORKMAN」プロジェクトの一環としてスタートします。ワークマンは318店舗、WORKMAN Pro10店舗、そしてWORKMAN Plus615店舗の全国1037店舗に加え、オンラインストアでも販売される予定です。
ブランドの目的
このプロジェクトは、建設業界など多くの職人を「ワークウェア」を通じて応援する「ワーク強靭化計画」の一部です。昨今の建設業界は就労人口の減少や高齢化などの課題に直面しており、これを解決するためにはスタイリッシュで機能的な作業服が必要です。EXILEのTAKAHIROさんとワークマンが共同開発した「ZERO-STAGE」は、これまでにない高機能でスタイリッシュなワークウェアを提供します。
ZERO-STAGEの詳細
「ZERO-STAGE」のブランドコンセプトは、「GO TO STAGE.」に基づいています。これは、仕事場を楽しみながら輝くことを目指す人々を応援するものです。このブランドは、ワークマンの中でも特にスタイリッシュさと機能性を兼ね備えたハイスペックな製品がラインアップされています。
ラインナップ
新コレクションには、夏物のスタイリッシュワークウェアとして以下の5アイテムが含まれています:
- - ZERO-STAGE長袖ジャケット(3,900円)
- - ZERO-STAGE長袖シャツ(2,900円)
- - ZERO-STAGE半袖ワークシャツ(1,900円)
- - ZERO-STAGEカーゴパンツ(2,900円)
- - ZERO-STAGEスラックス(2,900円)
さらに、オンラインストア限定のアクティブカジュアルウェアとして以下の3アイテムもラインナップされています:
- - ZERO-STAGEトラックパーカー(2,900円)
- - ZERO-STAGEトラックジョガーパンツ(2,500円)
- - ZERO-STAGE半袖Tシャツ(1,500円)
誰に向けたアイテムか
「ZERO-STAGE」は、建設業や土木、運送業など多様な職種に対応した作業服ですが、スタイリッシュなデザインと高機能性により、日常のファッションとしても活用できます。これによって、働く人々が自信を持って仕事に臨めることを目指しています。
まとめ
「ZERO-STAGE」は、EXILEのTAKAHIROさんが監修し、スタイリッシュなデザインと機能性を兼ね備えた新しいワークウェアのブランドです。この新たなコレクションは、職人の皆さんを応援し、働く場をもっと楽しく、輝かしくするためのものです。販売開始前にぜひ、どんなアイテムがあるのかチェックしてみてください。