新デザイン「つつむ」
2025-02-06 11:06:07

SDGsを取り入れた新聞包装紙「つつむ」新デザインが登場!

TONICHIがギフト・ショー春2025に出展!



今春、東京ビッグサイトで開催される「東京インターナショナル ギフト・ショー春2025」に、新聞印刷のリーディングカンパニーである東日印刷株式会社(TONICHI)が出展します。このイベントは2025年春のトレンドを先取りし、業界の注目を集める大規模な催しです。にぎやかな会場で、TONICHIはSDGsに配慮した新聞包装紙「つつむ」の新デザインを発表します。

「つつむ」とは?



「つつむ」は、新聞用紙を利用して製作された包装紙です。TONICHIは、新聞を日々430万部も印刷している企業ですが、その過程では利用されずに残る巨大なロール紙が出てしまいます。そこで、その使いきれない資源を無駄にするのではなく、新たな価値を見出そうと考えられたのがこの商品です。一昨年に開発されて以来、商業イベントやポップアップショップで大好評を博してきました。昨年は、他の企業との連携を経て、OEMとしても展開されています。

新デザインの魅力



今回のギフト・ショーでは、新たにリニューアルされた「つつむ」のデザインが注目です。特に、2月22日の“にゃんにゃんにゃんの日”を意識した「ねこ柄」や、旬のお野菜をモチーフにした「お野菜柄」、そして春にぴったりな華やかなデザインが揃っています。魅力的な新デザインは、見る人に温かみを与えることでしょう。特に新聞といえば独特の柔らかい手触りが特徴ですので、実際に触れてその魅力を感じていただきたいと思います。

ブース情報



ギフト・ショーは、2月12日から14日の3日間にわたり開催されます。会場は東京ビッグサイトの南1-T07-26。入場には事前の招待状が必要ですが、興味のある方は公式サイトから登録できます。

再び、春の訪れを感じられる新デザインの「つつむ」を手に取り、SDGsを意識した選択の一つとして楽しんでみてください。お土産やプレゼントにも最適です。皆さんのご来場をお待ちしています。

新たに展開される柄



新たに、「つつむ」では「お花」「ねこ」「お野菜」「和」「ネオレトロ」の5種類のデザインが登場。合計で30種類のデザインが用意されています。どれも個性的で、季節感たっぷりのアイテムとなっています。特に、和のテイストを取り入れたデザインは、贈り物やお祝いの場面でも活躍できるでしょう。購入希望の方は、楽天T-boxでも取り扱い中ですので、ぜひチェックしてみてください。

まとめ



環境に配慮した企業の取り組みが注目される中、TONICHIの「つつむ」は、見た目だけでなく理念にも優れた商品です。ぜひこの機会に、ギフト・ショーで直接手にとって、その魅力を実感してください。春を感じるデザインが、皆さんの感性を豊かにしてくれることでしょう。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: ギフト・ショー TONICHI つつむ

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。