ファンケルのサイエンス講義
2025-01-10 11:45:10

高校生向けのサイエンス講義を実施!ファンケルが魅せる科学の世界

ファンケルが高校生に提供するサイエンスの魅力



2024年11月12日、株式会社ファンケルは藤沢市の私立高校にて、理系志望の高校3年生を対象としたサイエンス講義を行いました。この講義では、化粧品やサプリメントの開発に欠かせない「界面活性剤」や「乳化現象」、さらには皮膚構造を観察するための専門的な技術である「皮膚透明化技術」がテーマとされ、研究員が実演を交えた授業を行いました。

界面活性剤の不思議



講義の中で最初に取り上げられたのは界面活性剤です。これはメイク落としなどの化粧品に使用されるもので、油汚れを効果的に取り除く役割を担っています。生徒たちは、オリジナルの分子模型を用いて、なぜ界面活性剤が油と水を混合できるのかを視覚的に学びました。特に「乳化現象」に着目し、油と水がどのように結びつくのかを詳しく解説し、実演によってその原理を体感しました。

また、水の表面張力を学ぶために用意されたのは、おはじきを使った楽しいゲームです。コップが水で満たされた中におはじきを一つずつ入れていく中で、界面活性剤を加えた瞬間に水がこぼれてしまう様子を観察しました。この体験を通じて、生徒たちは現象の背後にある科学的な理由を考察し、自身の言葉で説明することで理解を深めました。

皮膚透明化技術の魅力



次に、化粧品の効果を確認するための高度な技術「皮膚透明化技術」が紹介されました。人の目は反射された光を通じて物体を見るため、皮膚内部を観察することは容易ではありません。この技術は、皮膚内部に光が届くことを可能にし、化粧品の効果を目に見える形で確認できるのです。

実演では、皮膚模型を使って屈折率を調整する様子を再現し、生徒たちは目の前で不透明な模型が透明になっていく様子を観察しました。この体験によって、生徒たちは技術の重要性と、その応用の可能性について理解を深めることができました。

アンケートから見える反響



講義終了後には参加者からのアンケートが実施されました。多くの生徒からは、「理科の授業で学んだことと結びついていて面白かった」「模型を使った説明で、より実感を持った」といったポジティブな反響が寄せられました。また、ファンケルの歴史や企業理念への関心も高まり、「自分の進路を見つめ直すきっかけになった」とのコメントもありました。

未来への取り組み



ファンケルの総合研究所では、企業の姿勢や製品の品質を直接見聞きすることのできる見学会を2017年から開催しています。これまでに8,000人以上が参加し、特に小中高生からの大きな支持を得ています。化粧品やサプリメントの開発技術、そして健康と美容に関する科学を楽しく学べる場を提供し続けていくことで、次世代の科学者たちを育成する役割を果たしていくことを目指しています。

将来的には、さらなる増加が見込まれる参加者に対して、より多くの興味を引く内容を提供していくことがファンケルの大きな目標とされています。今後も、サイエンスを身近に感じながら学ぶ機会を提供し続ける意義は大きいと言えるでしょう。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 化粧品 ファンケル サイエンス

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。