STU48の初個人ファンクラブイベントレポート
2025年4月30日、広島のエディオン紙屋町ホールで、STU48の諸葛望愛さんと岡村梨央さんによる夢のようなファンクラブイベントが開催されました。この日は、ファンにとって特別な日となるワクワクの瞬間が盛りだくさん。お二人は、それぞれの魅力を存分に発揮し、ファンとの距離をぐっと縮めました。
1部:諸葛望愛の個人ファンクラブイベント『ごきげんよう〜癒され愛されティータイム♡ピュアニナレルオジカン』
まずは、諸葛望愛さんのステージから始まりました。彼女が登場した瞬間、会場内は一瞬静まり返り、まるで夢のお茶会に招かれたような豪華な雰囲気が漂いました。その始まりには、諸葛さんが披露した美しいヴァイオリンの演奏がありました。映画『美女と野獣』の素敵なイントロが流れる中、彼女の透明感のある歌声にファンは聴き入っていました。
そして、彼女がオタマトーンを手に持っての挨拶で会場は和やかなムードに。タイトルの由来には「みんながピュアになれる場所にしたかった」との思いが込められており、ファンを思いやる姿勢に心温まります。また、サイコロトークでは、自分の思い出の曲について話し、ファンと共感を深めました。特に、2.5期生時代の楽曲『楡の木陰の下で』への特別な想いは、彼女の心の中に深く根付いていることが感じられました。
イベントの中では、プレゼント企画やカメコタイムも設けられ、ファンとの交流がより一層深まりました。ライブの後半では、『君の名は希望(乃木坂46)』や『僕の太陽(AKB48)』を情熱的に歌い上げ、会場全体が「のあぴコール」に包まれました。「次回はもっとみんなの意見も取り入れたい!」との意気込みで、最後はファンとの特別なツーショット撮影で締めくくられました。
2部:岡村梨央の個人ファンクラブイベント『りおとつんイベ “THE FIRST” 〜🍎りお沼のresidents🍎〜』
続いては岡村梨央さんの登場です。彼女は、絶対に初めにソロ曲『僕は言う』を歌うことを決めていたそうで、その真摯な姿勢にファンは圧倒されました。決して忘れられない瞬間となるこの最初の歌声が、会場を漸く「りおつん」の世界に引き込んでいきます。
岡村さんも緊張していた様子でしたが、ファンの温かい視線に緊張が和らいだと語る姿に、会場はほっこりとした雰囲気が漂いました。また、彼女自作の“りお沼レジデント向けフライヤー”が配布され、自らが手がけたものに対する思いを語り、ファンへの愛情が感じられました。
岡村さんは、『初日(AKB48)』やバラードのパフォーマンスで自身の成長した姿を披露し、さらにはファンと共に『暗闇』を大合唱する企画も実施。この瞬間、岡村さんと会場のファンが一体となり、まさに感動的なクライマックスとなりました。
イベントの最後には、プレミアムチケット購入者への特別なお見送りと2ショット撮影会が行われ、ファン全員にとって心に残る瞬間となりました。
まとめ
今回の諸葛望愛さんと岡村梨央さんの初のファンクラブイベントは、ファンとの距離感を縮める貴重な機会でした。二人の個性や想いが詰まったイベントは、ファンにとっても忘れられない思い出となったことでしょう。是非、次回開催の際も参加して、彼女たちの魅力をもっと感じてみてください。