駒ヶ岳SAが進化する!新しい魅力をチェックしよう
2025年4月25日、中央道駒ヶ岳サービスエリア(上り)が待望のリニューアルを果たします。地元の魅力を存分に感じられる新しい施設が続々と登場し、訪れる全ての人々にとってより快適で楽しい空間へと変わります。ここでは、リニューアル内容とその特長をご紹介します。
1. 地産地消のマルシェ「ZUKURU」
新たにオープンする南信州マルシェ「ZUKURU(ずくる)」では、地元の新鮮な果物や野菜がたっぷりと取り揃えられます。季節に応じた旬の食材が常に揃い、いちごや山菜も楽しめます。また、信州特産のりんごを使った「りんご飴」の販売もあり、地元の味覚を気軽に楽しむことができます。このマルシェは24時間営業ですので、いつでも新鮮な商品の購入ができます。
2. バラエティ豊かなスーベニアショップ「arude」
「arude(あるで)」というスーベニアショップも新たにオープンします。このショップでは、地元の銘菓や信州名産品をはじめ、岐阜や山梨など隣県の名産品も取り揃えています。特に人気の商品である手作りソースカツサンドは引き続き販売され、旅行中の買い物や自分へのご褒美に最適です。こちらも24時間営業で、いつでも立ち寄れます。
3. カウンター食堂「大徳腹」
新設されるカウンター食堂「大徳腹(だいとくばら)」では、商業ドライバーをはじめとする多くの方に気軽に利用してもらえるよう、カウンター形式で食事を楽しむことができます。看板商品の豚もつ煮・豚ばら煮・豚汁は、それぞれの味付けから自由に選べ、中盛や大盛、特盛のボリューム感からも選べるため、満足感が得られること間違いなし。特に「太っ腹定食」は3つの看板商品をすべて一度に楽しめる贅沢なメニューです。
4. 新しい便利な施設も
リニューアルでは、コインシャワーやコインランドリーも新設され、お客様の利便性を向上させています。コインシャワーは男女別に設けられ、料金も手軽に利用できる設定になっています。運転の後の疲れを癒すためにもぜひご利用ください。
5. オープン特典も満載!
2025年4月25日から5月31日の間にカウンター食堂「大徳腹」で太っ腹定食をご注文の方には200円引きの特典が。さらにショッピングコーナーで2,000円以上お買い上げのお客様には次回利用できる「COSTA COFFEE」の割引券がもらえます。コインシャワーを利用された方にはアメニティグッズもプレゼントされますので、お見逃しなく!
駒ヶ岳SA(上り)のリニューアルで、訪れた人々にとってより魅力的で使いやすいサービスが増えました。まだまだ進化する駒ヶ岳SA。開放感あふれる新しい食と休息の場で、信州の味覚を思いっきり楽しみ、リフレッシュしましょう!
ぜひリニューアルオープンの日に、駒ヶ岳SAに足を運んでみてください。