海底軍艦CD発売
2025-02-28 12:41:21

今再び甦る!「海底軍艦」オリジナル・サウンドトラックが登場

海底軍艦の音楽の美しさが蘇る!



1963年に公開された映画『海底軍艦』を題材にしたオリジナル・サウンドトラックが、2025年4月9日にリリースされることが決まりました。このCDは、特撮や映画音楽のファンにとって、まさに待望の一枚となります。

映画『海底軍艦』は、主人公の万能戦艦「轟天号」が怪獣や戦争に立ち向かう姿を描いた作品です。東宝特撮の代表作として名を馳せ、特に伊福部昭による重厚な音楽は、この映画をより一層印象的なものにしています。
本CDの特徴は、映画の本編で使用された音源を忠実に再現しつつ、最新のリマスタリングを施したところにあります。この作業は、長年にわたって東宝特撮サウンドトラックを手掛けてきたエンジニアによって行われており、音質に関しては申し分のない仕上がりを期待できます。

さらに、特筆すべきはボーナストラックの存在。映画のさまざまなシーンで聴かれる別テイクや効果音も収録されています。これにより、ファンは作品をより深く楽しむことができるだけでなく、当時の映像を思い起こさせるような臨場感を味わうことができるでしょう。

発売から60年以上を経た今、なぜこの『海底軍艦』のサウンドトラックが再リリースされるのか。その理由は、この作品が持つ特別な魅力と文化的な価値にあります。本作は、明治時代のSF小説を基にして作られた怪獣映画と戦争映画のハイブリッドであるため、映画史の中でもユニークな存在です。

このサウンドトラックは、特撮や映画音楽を愛する人々にとって、まさに宝物とも言えるでしょう。特に、伊福部昭の音楽は、上映当時から映画に対する描写を豊かにし、また最近の映画にも多大な影響を与えてきました。映画ファンでなくとも、その音楽を聴けば瞬時に作品の世界に引き込まれることでしょう。

CDの販売価格は税抜3,500円(税込3,850円)で、購入はディスクユニオン及び関連ウェブサイトから可能です。また、CINEMA-KANというレーベルから登場するこの作品は、特撮ファンや音楽ファン全てに捧げる一枚であることは間違いありません。

デジタル音楽が主流となった現在だからこそ、自宅で耳にするCDとしての温かみや存在感を感じられるこのサウンドトラックは、ファンはもちろん、映画をまだ観たことがない人にとっても新たな発見かもしれません。

特撮映画の金字塔となった『海底軍艦』の名シーンを思い出すことができる、この素晴らしい音楽の旅にぜひ参加してみてはいかがでしょうか?

リリース情報


  • - アーティスト: 伊福部昭
  • - タイトル: 海底軍艦 オリジナル・サウンドトラック
  • - 発売日: 2025年4月9日
  • - 品番: CINK148
  • - 販売価格: 税抜3,500円(税込3,850円)
  • - レーベル: CINEMA-KAN
詳細は、diskunionをチェックしてください。

映画音楽の魔力を再確認するとともに、特撮映画の魅力に浸れるチャンスをお見逃しなく!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 海底軍艦 伊福部昭 オリジナルサウンド

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。