セルバンク学術出展
2025-04-09 10:56:37

再生医療の最前線を体感する!セルバンクが学術集会に出展

再生医療の最前線を体感する!



株式会社セルバンクは、再生医療のパイオニアとして、2025年4月16日から4月18日までの期間、ホテルニューオータニにて開催される第68回日本形成外科学会総会・学術集会に出展します。このイベントは、医療従事者に向けた最新の情報を提供する絶好の機会であり、セルバンクは再生医療の提供を支援する企業として、特に美容や整形外科分野における細胞治療の情報を発信します。

セルバンクの歩みと実績



セルバンクは2004年に設立され、再生医療という新しい分野の先駆者として、細胞の提供を続けてきました。当初は再生医療という言葉があまり知られていなかった時期からの活動で、2014年に施行された「再生医療等安全確保法」に基づき、2015年には厚生労働省から特定細胞加工物製造業の許可を取得。これにより、より一層安全で信頼性の高い医療を提供する体制が整いました。

今回展開される展示ブースでは、セルバンクの細胞培養加工施設での最新技術を紹介しつつ、真皮線維芽細胞移植術などの具体的な施術内容もご説明いたします。弊社は、国内の100以上の医療機関と提携し、年間5,000件以上の細胞培養を行っており、質の高い再生医療を実現しています。

こだわりの品質管理



セルバンクが特に力を入れているのは「細胞の品質」と「低価格」です。アニマルフリーの細胞培養を採用し、動物由来の酵素や血清は一切使用していないことで、患者様ご自身の血液を利用した自己血清のみを活用しています。これにより、患者様の生体拒否反応を最小限に抑え、高い安全性と品質を誇っています。

展示ブースの詳細



出展の際、参加者には当社の施術内容や導入にかかる費用、さらには具体的な治療の流れについての質問にお答えする時間も設ける予定です。再生医療に興味がある方はぜひ、セルバンクのブース(NO.019)にお立ち寄りください。

公式サイトもぜひご覧いただき、最新の情報をチェックしてください:公式サイト

セルバンクが提供する医療



セルバンクは、再生医療において美容と整形外科の両方の分野でサービスを展開し、患者様一人一人に合った適切な治療プランを提案しています。未来の医療を担う企業として、今後も多くの人々に貢献することを目指していきます。皆様のご来場を心よりお待ちしております。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 再生医療 セルバンク 学術集会

トピックス(美容)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。