ディセンシア主催の特別なイベント
2025年5月、東京都品川区に本社を構える株式会社DECENCIA(ディセンシア)は、『薄肌友の会』のコミュニティメンバーを招いた特別なイベントを開催しました。このイベントは「肌の不公平をなくしたい」というディセンシアの理念に基づき、参加者同士が敏感肌や薄肌に関する体験や知識を深めるための場でした。イベントはおよそ2時間にわたって行われ、参加者の94%が敏感肌状態を経験していることが明らかになるなど、心温まる交流の時間となりました。
イベントの背景
『薄肌友の会』は、敏感肌や薄肌に悩む女性たちが集まるコミュニティであり、7万人以上の会員を有する人気を誇ります。その中で、ディセンシアは薄肌友の会の趣旨を理解し、相互に学び合う機会を提供することに意義を感じました。この日の参加者は17名、初めてディセンシアの商品に触れる人が多く、少なからず緊張感が漂う中でイベントはスタートしました。
オープニングの挨拶
主催者のディセンシア代表、西野英美氏の挨拶から始まりました。西野氏は、ディセンシアの創立背景やパーパスを説明し、参加者にとって非常に意味深い時間になることを約束しました。続けて行われたディスカッションでは、参加者同士の「あるある話」として、薄肌や敏感肌に共通する悩みについての熱議が展開されました。
講演内容と体験
特に盛り上がったのは、ポーラ化成工業の研究員による専門的な内容のプレゼンテーションでした。肌にやさしいディセンシア製品に込められた成分や技術が、視覚的なデモンストレーションと共に紹介され、印象に残る時間となりました。
実際に製品を手に取る体験が新たな知識をもたらし、参加者からは「これまで以上に敏感肌について理解が深まった」という声が多く寄せられました。このプレゼンテーションが人気No.1コンテンツとして選ばれたのも不思議ではありません。
クリーム人気投票も実施
イベントの最後には、ディセンシアのクリームに関する人気投票が行われました。その結果、ディセンシア ブライトリフトクリームが第1位を獲得しました。このクリームは高保湿力を持ちながら、たるみや明るさのケアも同時に行うという特長を持っており、多くの参加者の心をつかみました。
参加者の感想
参加者へのアンケート結果も公表され、なんと94%が敏感肌の定義に該当すると感じていることが判明しました。この結果は、参加者全員が自分たちの肌の状態を再認識するきっかけになったようで、以下のようなコメントが寄せられました。
- - 「普段は気にしていなかったが、外部環境の影響を強く受けていると再認識した。」
- - 「過去に敏感肌で困った経験があり、改めてその状態を理解しました。」
また、ディセンシアの商品を他のメンバーにすすめたいと考える参加者も多かったことから、ブランドの理念や商品に対する信頼感が強まったという声もありました。
未来への展望
イベント最後には、『薄肌友の会』の主催者から「みんなで美を楽しもう」というメッセージが語りかけられ、参加者全員がこの言葉を胸に新たな一歩を踏み出しました。ディセンシアは今後も、敏感肌や薄肌に悩む方々のために、役立つ情報を提供できるよう努めてまいります。
お問い合わせ
ディセンシアお客様センター:TEL0120-714-115(月~金 10:00~19:00/土 10:00~17:00)