フェリシモ60周年
2025-04-22 19:30:45

フェリシモ創立60周年プロジェクト『STAGE60』が描く未来の物語

フェリシモが描く未来の物語『STAGE60』



2025年5月8日、株式会社フェリシモは創立60周年を迎えます。この特別な節目を記念して、未来を共創するプロジェクト『STAGE60』がスタートします。プロジェクトのテーマは「未来をつくる60の物語」。この70年間、フェリシモが培ってきた企画力や社会への貢献を結集し、多彩な内容を展開します。プロジェクトは、参加者約1000万人を視野に入れており、5年間をかけて順次始動する予定です。

『STAGE60』の魅力



『STAGE60』は、フェリシモが大切にしてきた「ともにしあわせになるしあわせ」をコアバリューにしています。参加型企画やコラボレーションを通じて、60の物語が形作られるのです。この60の物語には、感謝の気持ちを込めた恩返しや、復刻プロジェクトによる価値の再発見、さらには新たな挑戦と共創の物語が込められています。これまでの経験を元に、未来が楽しみになるような企画が続々登場するのが楽しみです。

特設サイトの情報



プロジェクトの詳細は特設ティザーサイトで確認できます。ティザーサイトは4月15日に公開され、5月8日の創立記念日から本格的にスタートします。これにより、30年以上にわたるフェリシモの歴史が新たに語られることになります。特設サイトを通じて、様々な情報を発信し、多くの人々に参加を呼びかけます。

フェリシモからのメッセージ



「おかげさまで60年、多くの時代を共に歩んできました。これからも共にしあわせを創り出し、社会をより良くしていくお手伝いを皆様とともに行いたい」と、フェリシモは語ります。社長の矢崎和彦さんが代表するこのメッセージには、普段の生活では見えないながらも、愛と感謝が込められています。皆様の参加を待ち望んでいます。

企業理念と社会貢献



フェリシモは、1965年に創立され、ファッションや雑貨など独自の企画商品を展開しています。また、地域活性化にも貢献しようと、神戸ポートタワーの運営など地域と手を通じて、さまざまな事業を進めています。“事業性・独創性・社会性”の実現に向けて、事業活動を行っており、誰もがしあわせを受け取る人になれる社会づくりを目指しています。

まとめ



フェリシモの創立60周年プロジェクト『STAGE60』は、単なる記念行事ではなく、参加型の未来創造に向けた新たな試みに満ちています。この60の物語を通じて、私たち一人一人がどのように「ともにしあわせになる」ことができるのか、一緒に考えていく機会を提供してくれることでしょう。これから数年にわたるプロジェクトの展開に、ぜひご期待ください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: フェリシモ STAGE60 60周年

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。