櫻井万里明個展
2025-04-01 12:10:19

京都 蔦屋書店で櫻井万里明の個展「Slow Symphony」が開催されます!

櫻井万里明の個展「Slow Symphony」について



2025年4月25日(金)より、京都 蔦屋書店にて櫻井万里明による個展「Slow Symphony」が開催されます。この展示では、彼の独特なタッチと色使いで描かれたキャラクターたちが登場し、混沌とした時代における生活の豊かさを問いかけます。会期は5月18日(日)までの約3週間にわたり、自然とアートの融合を感じられる空間となることでしょう。

櫻井万里明とは?



櫻井万里明(Maria Sakurai)は、1996年生まれの若手アーティストで、多摩美術大学を卒業後、2020年から本格的な制作活動を始めました。彼は、映画やアニメ、マンガからインスピレーションを受け、キャラクターを描くことが得意です。絵の中のキャラクターたちは、無表情で描かれる事が多く、観る人にストーリーを想像させる往生際の演出が魅力的です。

展示のテーマ「Slow Symphony」



個展のテーマである「Slow Symphony」では、本を読んだり、歌ったりするキャラクターの姿を通して、現代の生活の豊かさを探る試みがなされています。常に変化し続ける社会の中で、何が本当の豊かさなのか、じっくりと問いかけます。彼の作品は、時代の流れを一旦置いておいて、私たちの生活における「豊かさ」を再確認させるものです。

展示詳細



  • - 会期:2025年4月25日(金)~5月18日(日)
  • - 時間:10:00~20:00(最終日のみ17:00閉場)
  • - 会場:京都 蔦屋書店 6F アートウォール
  • - 入場料:無料
  • - 主催:京都 蔦屋書店

特に気になる方には、会場での展示作品は4月25日10:00から購入可能です。また、アートECプラットフォーム「OIL by 美術手帖」でも、4月28日から5月18日までの期間中に作品が販売される予定です。この機会をお見逃しなく!

文化とアートの融合の場、京都 蔦屋書店



京都 蔦屋書店は、京都髙島屋S.C.の5・6階に位置し、約6万冊の書籍と芸術作品を取り揃えています。アートと文化が交差するこの場所は、日常の中にアートを取り入れるための理想的な空間です。SHARE LOUNGEでは居心地の良い環境が提供されており、イベントや仕事場としても利用できます。

このように、櫻井万里明の個展「Slow Symphony」は、アートを通じて生活の豊かさや多様な視点を再考する貴重な機会です。ぜひ、彼の魅力的なキャラクターたちを生で体感し、心に響く時間を過ごしてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 京都 蔦屋書店 櫻井万里明 Slow Symphony

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。