音楽フェス2025
2025-03-04 11:03:15

音楽の未来を育む「Nagoya musicFEStival 2025」が開催決定!

Nagoya musicFEStival 2025 開催概要



2025年3月27日(木)、名古屋のDIAMOND HALLで「Nagoya musicFEStival 2025」が開催されます。このイベントは名古屋スクールオブミュージック&ダンス専門学校(NSM)が主催し、中高生に向けた音楽の祭典です。若い才能が集い、最新の音楽シーンを体験できる絶好の機会となっています。

NFESの目的とは?


「Nagoya musicFEStival」は、音楽・エンターテイメント業界でのキャリアを目指す若者たちの育成を目的としています。2016年に「ミュージシャン甲子園」としてスタートしたこのイベントは、毎年多くの中学生・高校生が参加し、音楽の楽しさや表現の素晴らしさを体感できる機会を提供しています。

参加はバンド、ソロアーティスト、ラップ、弾き語りなど多岐にわたり、参加者は自由な形で音楽を披露します。これにより、若者たちが自分のスタイルや音楽性を見つけ、成長するきっかけとなることを目指しています。

厳選された出場者たち


本イベントに出場するアーティストたちは、2月に行われた予選を勝ち上がってきた58組です。名古屋最大級のライブハウス、DIAMOND HALLでのステージに立つ権利を獲得し、彼らは自らの音楽を思う存分表現します。

審査員には大手レコード会社やプロダクションのスタッフ、アーティストマネージャーが名を連ね、プロの視点から審査が行われます。

グランプリの特典


このイベントでグランプリに輝くと、東海地区最大の音楽フェス「FREEDOM NAGOYA2025」への出演権が与えられます。これは若手アーティストにとって大きなステップアップのチャンスとなり、夢の実現へと繋がる重要なイベントです。

イベント詳細


  • - 開催日: 2025年3月27日(木)
  • - 会場: DIAMOND HALL
〒460-0007
愛知県名古屋市中区新栄2丁目1-9 雲竜フレックスビル西館5F

NSMについて


名古屋スクールオブミュージック&ダンス専門学校は、2002年に設立され、「職業人教育を通じて社会に貢献する人材を育成する」という使命のもと、音楽やダンスに関する専門知識を育てています。

1,300社を超える企業と連携し、在学中から業界の実践を経験できる「企業プロジェクト」を通じて、即戦力としての能力を育成。優れた講師陣によるカリキュラムは、ヴォーカリストやミュージシャン、作曲家、レコーディングエンジニアなど、多様な職業でのキャリアを支援します。

また、学生一人一人の夢や目標に基づいた細やかなサポートを提供し、音楽業界へとサクセスストーリーを導いています。

まとめ


「Nagoya musicFEStival 2025」は、若き才能たちが集い、音楽の素晴らしさを実感できる最良の舞台になることでしょう。音楽の未来をともに応援し、この素晴らしい体験をお見逃しなく!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 音楽フェス 名古屋スクール 高校生イベント

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。