スプリングセミナー2025
2025-03-13 16:50:28

音楽教育を支える「スプリングセミナー2025」の魅力と注目の合唱曲

「スプリングセミナー2025」の開催概要



2025年3月29日土曜日、横浜みなとみらいホールの小ホールで音楽教育における革新を目指す公開講座「スプリングセミナー2025」が実施されます。このイベントは、音楽教育界の重要な一環として位置づけられ、参加者には新作合唱曲を最初にお披露目される貴重な体験が提供されます。主催は株式会社教育芸術社で、1948年から音楽教科書などを発行し続ける信頼のある企業です。

新作合唱曲の初演



「スプリングセミナー」は、2013年に始まり今年で12回目を迎えます。これまでに30人以上の作曲家による60曲以上の新作合唱曲が発表され、特に多くの作品が、NHK全国学校音楽コンクールを始めとする各種コンクールでも演奏されています。本年度は、山下祐加、三宅悠太、鷹羽弘晃、大熊崇子、根岸宏輔、土田豊貴といった実力派作曲家6名が揃い、2024年度Nコンブロックコンクールにおいても、約25.7%の自由曲が彼らの作品で構成されるという期待がかかっています。これにより、今後の合唱シーンでも彼らの楽曲がますます広まることでしょう。

合唱曲の魅力を味わう



本セミナーは、合唱の新曲発表会とし、同声合唱、女声合唱、混声合唱それぞれの2曲、全6曲が披露されます。演奏団体とともに、作曲家や指揮者が指導ポイントを解説し、彼らの声や音色を体感できる素晴らしいチャンスです。講座では、特別な楽曲解説が行われ、参加者は生徒やバンドの指導に役立てられるような具体的なアドバイスを得られるでしょう。

ワークショップと展示即売会



さらに、閉会後には指導者向けの合唱ワークショップが行われ、「生きた表現へ 〜「ふるさと」から広がる音楽の地平〜」というテーマで、誰でも参加可能です。音楽教育者にとって貴重な学びの場となります。また、当日は楽譜、書籍、CDなどの展示即売会も実施され、セミナーで発表された新曲のピース楽譜も販売される予定です。

スプリングセミナー2025の詳細



開催日時: 2025年3月29日(土) 12:45〜17:15(12:00開場)
会場: 横浜みなとみらいホール小ホール
交通アクセス: みなとみらい駅から徒歩3分、桜木町駅から徒歩12分
参加費: 6,000円(高校生以下 3,000円)
主催: 株式会社教育芸術社 スプリングセミナー実行委員会
申し込みは先着順となっていますので、早めのアクセスが推奨されます。

詳細な情報や申し込みはこちらからご確認ください。これからの音楽教育に貢献するこの素晴らしい機会をお見逃しなく!

まとめ



「スプリングセミナー2025」は新たな音楽の地平を紹介する重要なイベントです。参加することで、音楽の魅力を再発見し、多くの人々とその情熱を共有できる場になることでしょう。合唱曲の新たな扉を開くこの機会に、ぜひ参加を検討してみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 教育芸術社 合唱曲 スプリングセミナー

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。