新登場「Shiki Color」
2025-07-09 11:10:04

自然素材と最新技術が融合!草木染めライン「Shiki Color」の新登場

自然の色を纏う「Shiki Color」の魅力



ファッション界に新風が吹き込んでいます。「favi mercato」が展開する新ライン「Shiki Color」は、非加熱で15秒で染まる革新的な草木染め技術を用いています。この技術は、様々な自然素材を使用し、四季折々の色彩を生み出します。

環境にやさしい染色技術


「Shiki Color」は、環境に配慮した製品づくりを実現しています。従来の染色プロセスは、多量の水と熱エネルギーを消費し、環境問題を引き起こす要因となっていますが、「Shiki Color」では、25℃の温度でわずか15秒の染色時間を実現。これにより、エネルギー消費を大幅に削減しています。

四季を纏うデザイン


新ラインでは、桜、デコポン、柿の3色が展開されます。これらは日本各地の素材から抽出された色で、まさに「旬」を表現しています。桜の淡い色合い、デコポンの鮮やかな色、そして柿の深みのある色は、着る人に季節の移ろいを感じさせ、自然とのつながりを強く意識させます。

体験型展示会の開催


「Shiki Color」の発表を記念して、2025年7月29日から31日まで表参道で体験型展示会が開かれます。来場者は実際に「Shiki Color」を染める体験ができる特設ブースに参加することができます。事前予約が必要ですが、この貴重な機会を利用して、自分だけのオリジナルカラーを楽しむことができます。展示会では、2026年春夏コレクションも紹介され、豊富な自然素材を使った新作アイテムを実際に見ることができるでしょう。

ブランドの背景


「favi mercato」は、「旬をまとう」をテーマに、シーズンに合った機能的で新鮮な素材を用いた作品を生み出すファッションブランドです。創業者の満汐国明は、持続可能なファッションを提供するため、新しい染色技術の開発に注力してきました。

持続可能な未来へ


allvi株式会社は、ファッションだけでなく、生活者にとっての新たな価値を提供することを目指しています。「Shiki Color」を使用したブランディング型ODMも展開することで、より多くの人々に環境に優しいファッションを広めていく予定です。この新技術を通じて、持続可能な未来に向けた一歩を踏み出すことを目指しています。

新たなファッション体験の始まり


「Shiki Color」は、現代のファッションにおける重要な要素である環境への配慮と、美しさを兼ね備えた新たな体験を提供します。この春夏にぜひ、自然の色を纏い、日本の四季を感じる新しい感覚を味わってみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: favi mercato 草木染め Shiki Color

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。