十和田市アートフェス
2025-07-03 17:22:15

十和田市で開催される「街なかアートマルシェ」と「とわだまるっとフェス」

十和田市の夏を彩る「街なかアートマルシェ」



2025年7月12日(土)と13日(日)に、青森県十和田市の官庁街通りで「街なかアートマルシェ」が開催されます。本イベントは、十和田商工会議所と一般社団法人十和田奥入瀬観光機構(TOWADA TRAVEL)の共催により行われるもので、地域の魅力を発信する絶好の機会です。

地元を楽しむ2日間



「街なかアートマルシェ」は、官庁街通りの「駒っこ広場」を会場に、地元飲食店が出店して美味しい食べ物を提供します。和洋の軽食やスイーツ、飲み物など、様々なメニューを持参して、夏の日差しの下で地元の味を楽しむことができます。両日ともに午前10時から午後5時までの開催で、雨天でも決行されますので、ぜひ観光のスタート地点にしてほしいです。

このマルシェは、2020年から始まり、地域の活性化に重要な役割を果たしてきました。地元の自立と発展を目指し、観光客を中心市街地へ誘導する仕組みを整えています。来場者は、十和田市の魅力を直接感じることができます。

アートなブースデザイン



出店するブースは、株式会社WAAが設計した木製テントを使用。青森県産の杉を使った骨組みに、優しいビジュアルのベージュとダークグリーンのテント生地が施され、十和田市のアートな景観と見事に調和しています。このブースでの商品を通じて、訪れた人々がアートとの出会いを感じられるように工夫されています。

とわだまるっとフェスの概要



「街なかアートマルシェ」に加え、同時開催される「とわだまるっとフェス」では、幅広い年代向けのアクティビティが盛りだくさんです。子どもからお年寄りまで楽しめるイベントは、スタンプラリーや大道芸のパフォーマンス、さらには盆踊り大会や水神雷太鼓の演奏まで、多彩です。

特に7月12日(土)には、自慢の地元産品が並ぶ「とわだ自慢市」や大道芸パフォーマンスが開催され、13日(日)には消防車両や警察犬訓練の実演もあり、充実の2日間が展開されます。

家族や友人と一緒に



「街なかアートマルシェ」と「とわだまるっとフェス」は、友人や家族とともに楽しむのにぴったりのイベントです。美味しい食べ物を味わったり、パフォーマンスを観たりしながら、十和田市の夏のひとときを堪能してください。

地域の活性化を目指しているこのイベントは、十和田市への訪問を一段と魅力的にしてくれます。ぜひ、地元の文化と美味しい料理を楽しむためにこのフェスへ足を運んでみてください。あなたのご参加をお待ちしています!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 十和田市 アートマルシェ とわだまるっと

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。