WWDJAPAN セミナーが新たな視点を提供
2025年に向けて、ファッションとビューティ業界の最新データや潮流を分析するセミナーが、WWDJAPAN主催で開催されます。このセミナーは、業界の未来を左右する重要なトピックを取り扱い、データだけでは得られない深い洞察を提供します。
セミナーの概要
このセミナーでは、特に注目すべき企業やブランドの動向に焦点を当て、国内外68社の動きに基づいた情報を共有します。外資系企業から国内ブランド、さらにはデザイナーの視点まで、ファッションとビューティの双方からのアプローチを行います。
詳細情報
- - 日時:2025年5月27日(水)13:00〜16:10
- - 形式:会場受講またはオンライン
- - 会場:株式会社TSIホールディングス(東京都港区赤坂8-5-27)
- - 募集人数:会場50名、オンライン100名
- - 募集期間:2025年4月28日(月)〜 5月26日(月)12時まで
受講料金
- - 一般価格16,500円 → 早割価格14,850円(10%OFF)
- - スタンダードプラン:11,550円(30%OFF)
- - ライトプラン:14,850円 (10%OFF)
セミナーの特典として、5月7日までの申し込みなら早割が適用され、さらにお得に受講できるチャンスがあります!
セミナープログラム
【Session#1】13:00~14:10
1.
外資ファッションの解析(70分)
- ラグジュアリー市場におけるLVMHやエルメスの成功要因
- SPAブランドの勝敗の理由を考える
2.
国内ファッションの海外戦略
- 海外売上が国内を上回るファーストリテイリングやアシックスの事例
- 失敗や軌道修正を踏まえた海外戦略
3.
デザイナーの役割
- ブランド価値を再創造するデザイナーの重要性
- ブランドのストーリーと消費者の共感の形成
【Session#2】14:25~15:15
1.
外資ビューティマーケットの拡大
- 若い世代を惹きつけるフレグランス市場の現状
- コロナ後も注目される香りの重要性
2.
国内ビューティの躍進
- ロート製薬が示す「効果・効能実感」の重要性
- 美と健康の新たな概念と市場創造の成功事例
【Extra】15:20~16:10
- - ミートアップ:セミナー後、記者とのコミュニケーションが可能な場を設けます。
まとめ
これはファッションとビューティの未来を考える絶好の機会です。業界の最前線で活躍する方々から直接学べるチャンスをお見逃しなく!受講の申し込みは先着順となりますので、早めの手続きをお勧めします。