浅草の抹茶専門店
2025-04-25 08:28:25

浅草に登場!抹茶・日本茶の新たな専門店を探訪しよう

浅草に新たな抹茶・日本茶専門店がオープン!



2025年4月28日から30日の間、浅草の中心に新たに「Japanese Tea Shop&Cafe Premium&Health MARUZEN Tea Roastery浅草」が先行オープンします。この店は、抹茶や日本茶を専門としたカフェで、5月1日からはグランドオープンを果たします。店内では、三大産地から厳選した抹茶や玉露をはじめ、煎茶、ほうじ茶、や玄米茶など、日本茶の風味を心ゆくまで楽しむことができます。

店構えの特徴



この新しいカフェのデザインには、千利休が重視した「直心の交」という理念が取り入れられています。つまり、店主とお客が心を通わせる空間を意図しています。専用の低い入口は、誰もが平等であることを象徴し、茶室の入り口に似た特徴を持っています。また、ユネスコ世界遺産にも登録されている屋久杉を使用した看板が特徴で、これは日本茶の長い歴史を視覚的に表現しています。

店内では、店舗のカウンター越しに見える抹茶を挽く石臼や、茶釜で点てられる抹茶を見ることができ、日本茶の製作過程を体験できます。さらに、木の温もりを感じるインテリアや心地よい照明が、訪れる人々にくつろぎを提供します。

メニューの魅力



「Premium&Health」の名にふさわしいメニューを用意しています。

ドリンク


  • - 幅広い日本茶の選択肢:三大抹茶や玉露、そして静岡県産の一番茶を使ったドリンクは、各茶葉の特性を生かし、適切な湯温や湯量、抽出時間を調整して提供します。
  • - ヘルシーオプション:抹茶ラテは、オーツミルク、アーモンドミルク、ソイミルクなど、さまざまなミルクを選べ、日本茶の健康効果を引き立てています。

ジェラート


自社工場で手作りされた14種類のジェラートは、厳選された茶葉を使用し、北海道産クリームを100%使用。特にヴィーガン向けのジェラートは素材にこだわり、生クリームを使わずに作られています。

かき氷


静岡県産の最高級茶を使った8種類のかき氷も楽しめます。新しい夏の定番として、お茶を使ったシロップがかかるさっぱりとした一品です。

生絞りモンブラン


焼き栗を使用した生絞りモンブランは、ミルクジェラートと組み合わせたデザートで、一口サイズで楽しめます。

イベント情報


オープンを祝して、4月28日から30日までの期間中、ドリンクやスイーツを購入した方に、お茶のマカロンをプレゼントするキャンペーンも開催されます。この機会に、ぜひ足を運んでみてください。

アクセス


「Japanese Tea Shop&Cafe Premium&Health MARUZEN Tea Roastery浅草」は、銀座線の浅草駅6番出口から徒歩2分、浅草寺の近くという好立地に位置しています。観光の合間にも立ち寄りやすい場所です。

店舗情報


  • - 店名:Japanese Tea Shop&Cafe Premium&Health MARUZEN Tea Roastery浅草
  • - 住所:東京都台東区浅草1丁目36-2
  • - 営業時間:10:00~18:00、定休日なし

日本茶の美しさと健康効果を体験できる、至福のひと時を是非この新しいカフェでご堪能ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 日本茶 抹茶 MARUZEN Tea Roastery

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。