シンガポールに進出!TOUCH TO GOの無人決済システム
株式会社TOUCH TO GO(TTG)が2025年2月26日、水曜日にシンガポールで無人決済システム「TTG-SENSE MICRO-W」を導入した店舗をオープンすることを発表しました。これは日本国外での初めての導入事例であり、今後の展開が注目されています。
今回の取り組みについて
この店舗は、JR East Business Development SEA Pte. Ltd.とシンガポール政府の企業であるJTC Corporationの協力のもと、実証実験店舗としてオープンします。無人決済システムの導入は、東南アジア市場における事業の可能性を探る重要なステップです。この新しいショッピング体験により、無人化の利点を最大限に活かし、顧客満足度を高めることを目指しています。
店舗の特徴
無人化により、従来の店舗運営と比較して人件費などの固定費を大幅に削減可能に。さらに、長時間の営業が実現することで、顧客にとっての購買機会が増加します。入店時には専用アプリを利用する必要がなく、事前の登録も不要。顧客は自分のカバンに商品を入れるだけで、わずかの手間で買い物を楽しむことができます。
店内に立つと、レジに商品が自動で登録されるため、スキャンする必要がなく、最後に決算を行うだけで済みます。このため、子どもからお年寄りまで、誰もが簡単に楽しくショッピングを楽しむことができます。
また、店舗は遠隔地から監視されており、営業中のお客様からの質問にはコールセンターが即時に対応するため、無人でも安心・安全です。これにより、利用者の不安を解消し、気軽に訪れることができる環境が整っています。
無人決済システム「TTG-SENSE MICRO」について
「TTG-SENSE MICRO」は、手頃なコストで導入でき、省スペース化を図った無人決済システムです。約7㎡の小さなスペースで運用できるため、コンビニや土産物店、オフィスの職域売店だけでなく、病院やガソリンスタンド、工場の休憩室などの共用部でも展開が可能です。これにより、事業者と顧客の双方にとっての利便性が向上します。
利用の流れ
このシステムを利用した場合、顧客は店舗に入るとスムーズに商品を手に取り、無人化された環境で特別な手続きをせずに買い物を楽しむことができます。最終的には、簡単な決算で購入が完了します。これにより無人店舗でも快適で、スピーディな買い物体験が実現されています。
店舗概要
- - オープン日: 2025年2月26日(水)
- - 所在地: JTC Corporation(8 Jurong Town Hall Road, The JTC Summit, Singapore 609434)
TOUCH TO GO会社情報
TOUCH TO GOは2019年7月に設立され、無人決済や省人化システムの企画・設計・開発・販売を行っています。国内外でのデジタル化を進め、操作性と利便性を兼ね備えたサービスを提供することに力を注いでいます。詳しい情報は公式ウェブサイト(
https://ttg.co.jp/)で確認してください。
TOUCH TO GOの新しい無人決済システムがシンガポールに登場することで、東南アジアでの未来の店舗運営に新たな風を吹き込むことが期待されます。