大貫妙子の新アルバム「ピーターと仲間たち」が登場
今年、デビューから50周年を迎えるシンガーソングライターの大貫妙子が、記念すべきアルバム「ピーターと仲間たち」をリリースすることが決定しました。このアルバムは、2025年7月9日に正式に発売されます。ファンならずとも待望のこの作品を早速ご紹介します!
アルバム「ピーターと仲間たち」の内容
今回のアルバムは、大貫妙子の代表曲「ピーターラビットとわたし」や「CARNAVAL」など、1980年代から1990年代にかけてのエレクトロニック・サウンドの楽曲を中心に構成されています。この作品は、特にエレクトロニックスタイルのコンサート「ピーターと仲間たち」を体現するために企画されました。
このコンサートでは、従来行われてこなかった演出が盛り込まれています。大貫妙子が自身の音源を全て再現することが難しいと考えていたため、十分に検討しながら仕上げられました。エレクトロニック・スタイルのコンサートは、1980年代にはごく少数しか行われず、多くのファンが待ち望む形での再現を果たすため、過去のマルチテープから抽出した音やオリジナルに基づいたプログラミングを駆使しました。
これにより、コンサートでしか味わえなかった楽曲が再び生まれ変わるという形で収録されています。このエポックメーキングなコンサートは、2023年に東京と大阪で行われ、全公演がソールドアウトとなりました。
リリース情報
アルバム「ピーターと仲間たち」の収録曲は、全17曲。CDとアナログレコードの2種類で発売されます!
CD収録曲
1. LULU
2. ピーターラビットとわたし
3. Teddy Bear
4. ぼくの叔父さん
5. 朝のパレット
6. Volcano
7. 幻惑
8. PATIO
9. Rain
10. Mon doux Soleil
11. Happy-go-Lucky
12. ふたりの星をさがそう
13. CARNAVAL
14. 宇宙みつけた
15. 色彩都市
16. ベジタブル
17. 地下鉄のザジ
アナログレコード収録曲
1. LULU
2. ピーターラビットとわたし
3. テディ・ペア
4. ぼくの叔父さん
5. 朝のパレット
6. Volcano
7. 幻惑
8. PATIO
9. Rain
1. Mon doux Soleil
2. Happy-go-Lucky
3. ふたりの星をさがそう
4. CARNAVAL
5. 宇宙みつけた
6. 色彩都市
7. ベジタブル
8. 地下鉄のザジ
今作は、2024年7月9日に、東京・EXシアター六本木でのライブ音源をコンパイルしたもので、ファンにとっては待望の作品となっています。
2025年のコンサート情報
さらに注目すべきは、アルバムの翌日、2025年7月10日から始まる「ピーターと仲間たち 2025」のコンサート。このコンサートには大貫妙子自身が出演し、様々なミュージシャンとのコラボも見逃せません。
公演日程
- - 2025年7月10日: 東京・恵比寿ガーデンホール
- - 2025年7月15日: 札幌市教育文化会館
- - 2025年7月18日: 東京・恵比寿ガーデンホール
チケットはすでに発売され、人気殺到の中、全公演が注目の集まるイベントとなっています。
大貫妙子について
大貫妙子は、1973年に山下達郎らと共にシュガー・ベイブを結成し、1975年にはソロデビューを果たしました。以降、27枚以上のオリジナルアルバムをリリースし続け、さまざまなスタイルでのコンサートを行っています。近年はオーケストラとの共演や、コンピュータを駆使したパフォーマンスも展開しており、常に進化し続けるアーティストとして注目されています。
これからも大貫妙子の音楽に要注目です!