家族のカオスな日常を描いた書籍が登場!
2025年7月11日、朝ドラ『ブギウギ』の脚本家で映画監督としても知られる足立紳さんとその妻、晃子さんの日々の出来事を綴った書籍『ポジティブに疲れたら俺たちを見ろ‼ままならない人生を後ろ向きで進む』が発売されます。この本は、苦悩と愛が入り混じった彼らの生活を赤裸々に描写しており、現代のストレスを抱える私たちに心の励みを与えてくれる一冊です。
作品概要
本書は、2020年3月から始まる約5年間の日記をもとに、家族の成長と葛藤を描いています。脚本家として奮闘する足立さんと、日常を支える晃子さん、そして二人の子供たちの反抗期や成長がリアルに表現されています。日々の小さな出来事がどのように家族の中で影響し合い、時には衝突しながらも成長していく姿に、多くの読者が共感できることでしょう。
家族のダイナミクス
書中には、「お前、精子から人間やり直せ」というパワーワードが飛び交う家族の日常が描かれています。家族の構成は、承認欲求が強すぎてエゴサーチを繰り返す夫、そんな夫を支える妻、苦手なことに挑戦し自己嫌悪に陥る息子、反抗期で多くの悩みを抱える娘の四人です。彼らの生活の中には、笑いと涙、そして時には喧嘩もあります。これらのカオスな日々は、家族がそれぞれの方法でハードな時期を乗り越えていく過程を描いており、誰もが共感できる瞬間が満載です。
現代人へのメッセージ
この本が課題としていることは、すべてを完璧にこなさなければならないという社会の圧力に屈しないことです。足立夫妻の不器用ながらもまっすぐに向き合う姿には、現代の我々に対する「それでいいのだ」というメッセージが込められています。精神的に疲れている人々にとって、本書は自分自身を許すことの大切さを教えてくれます。
本書の一部紹介
本書の中での一場面として、足立さんが初めての朝ドラの放送を迎えた際の心境や、エゴサーチをしながらの葛藤が率直に語られています。彼は、妻との不仲による気まずさの中での仕事への影響などを綴っています。また、家庭内でのコミュニケーションの難しさや、親としての悩み、キャリアの不安定さなど、今の時代に生きる多くの人が抱える心の内を反映しているのです。
書誌情報
- - 著者: 足立紳、足立晃子
- - 定価: 1,760円(本体1,600円+税)
- - 体裁: 四六判/320ページ
- - 発売日: 2025年7月11日
- - 発行: 辰巳出版株式会社
この書籍は、Amazonや楽天ブックスにて予約購入が可能です。家庭のリアルな姿を描く本書は、笑いあり、涙ありの内容で、私たちに生きる勇気を与えてくれるでしょう。自分の家族を振り返るきっかけにもなる一冊です。