健康を記録しよう!
2025-04-04 15:41:04

女性の健康を手軽に記録できる「ざっくりHealth + Log」モニター募集中!

世界保健デーにぴったりの手帳登場!



4月7日は毎年恒例の世界保健デー。2025年のテーマは「Healthy beginnings, hopeful futures」。女性の健康をもっと大切にすることを促すこの日に、伊藤手帳株式会社から新しい健康管理ツール「ざっくりHealth + Log」が発表されました。忙しい現代を生きる女性たちが、自分や家族の健康を手軽に記録できるこの手帳のモニター募集が開始されます。

ざっくりHealth + Logとは?



「ざっくりHealth + Log」は、健康に関するデータを手軽に記録できる薄型の手帳です。日付フリーで使えるので、気軽に始めやすく、続けやすいあっさりとしたデザインが特徴。身近に持ち歩けるサイズ感なので、気になった時にさっと記入が可能です。

シンプルさが魅力



一般的な健康管理手帳とは異なり、この手帳は必要な項目だけをざっくりと記入する形式。健康状態や月経周期などが簡単に把握できるため、これまでの自分と今の自分を照らし合わせながら理解を深めることができます。

グラフ化で一目瞭然



マンスリー部分は自由な日付でスタートでき、記録をグラフ化する欄も設けられています。これにより、1ヶ月の健康状態を視覚的に把握できるため、モチベーションの維持に役立ちます。多忙な毎日を送る女性たちにこそ、気軽に続けられる健康管理が重要なのです。

家族やペットの健康管理にも



この手帳は自分自身の健康管理だけでなく、家族やペットの健康記録にも最適です。成長記録としてお子様の身長や体重を記入したり、介護の記録を作成してデイサービスとの情報共有が可能。また、ペットの健康状態やワクチン接種の情報も簡単に記録できます。

モニター募集概要



「ざっくりHealth + Log」のモニター応募は、2025年4月7日から2025年4月21日まで受け付けています。募集人数は全10名で、自分や家族部門が5名、ペット部門が5名を予定。実際に手帳を使用し、意見や感想を提供していただける方が対象です。選考を経て当選者には手帳が届けられ、使用期間は2025年5月15日から6月15日まで。Instagramでの投稿を通じて、その感想をシェアしていただきます。

応募方法



参加希望の方は、専用フォームから必要事項を記入してエントリーしてください。詳細はこちら

販売は直営店やオンラインショップでも行われており、お手頃な価格で手に入れることができます。これを機に、自分の健康を見つめ直す時間を作りませんか?

伊藤手帳の想い



伊藤手帳株式会社は88年の歴史を持つ名古屋の老舗手帳メーカーです。手帳製造一筋の信念を貫き、これからの女性の健康と美をサポートする製品開発に力を入れています。この新たな挑戦、「ざっくりHealth + Log」を通じて、私たちの健康を楽しく記録し、未来に向かっていきましょう!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 健康管理 伊藤手帳 ヘルスログ

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。