中日ドラゴンズの新応援歌
2025-07-05 14:06:16

中日ドラゴンズ応援番組「ドラナビ」新テーマソング誕生!上田桃夏が描く夢のウィンドウ

中日ドラゴンズ応援番組「ドラナビ」から新たな風が吹く!



中日ドラゴンズを応援する番組「ドラナビ」から、新たなテーマソング『D up!』が誕生しました。この楽曲は、シンガーソングライター上田桃夏によって書き下ろされ、番組MCである井戸田潤(スピードワゴン)がタイトルを命名しました。2025年7月30日(水)に配信がスタートされるこの曲は、夢や目標に向かって進む人々の背中を押す、活気あふれるロックナンバーです。

「D up!」の誕生の背景



「D up!」は、名古屋を拠点にする若手シンガーソングライター上田桃夏が制作した楽曲で、地元のチームである中日ドラゴンズを全力で応援するという企画からスタートしました。井戸田潤による命名の背景には、自らの夢(Dream)を持ちながら、ドラゴンズのファンとしての情熱が込められています。楽曲は、「夢」「絆」「友情」といったテーマを掲げ、ポジティブな気持ちを届けます。

気になるリリース情報



このシングルは、主要な音楽ストリーミングサービスや、iTunes Store、レコチョク、moraなどを通じて配信される予定です。Apple MusicやSpotify、YouTube Musicなどのプラットフォームでも音楽ビデオが公開されるため、ファンはこの新たな応援歌を耳にする機会が多くなることでしょう。

上田桃夏の素顔と音楽経歴



上田桃夏は2004年6月25日生まれで、愛知県江南市出身のシンガーソングライターです。彼女は数々のオーディションで優勝し、SNSでのフォロワーは約35万人を超えています。2019年から本格的に音楽活動を始め、特に2020年には『音楽チャンプ』で優勝し、一躍注目を集めました。その後も数々のプロジェクトに参加し、実力を誇示しています。

野球観戦で感じた感動



上田さんは「ドラナビ」のテーマソングを製作するにあたり、初めての野球観戦を体験しました。バンテリンドームで行われた試合では、観客の熱気や圧倒的な応援を肌で感じ、感動を覚えたそうです。「ドラゴンズブルー一色の一体感と、選手たちのパフォーマンスに触れ、新たな感情が生まれました」と語る彼女。ファンと選手の絆、そして共に戦うという姿勢がこの楽曲に込められているのです。

応援歌としての志



上田は「私にできる全力を歌詞や歌に乗せて、皆さんを応援できる曲にしたかった」と語っています。彼女の歌に触れた人々が勇気をもらい、挑戦し続ける力を得られるようにと心から願っているのです。この「D up!」が、中日ドラゴンズと共に歩む全てのファンに勇気を与えられることを期待しています。

中日ドラゴンズ応援番組「ドラナビ」



ドラナビは、スピードワゴンの井戸田潤とSKE48の熊崎晴香が伝える熱い番組です。選手の素顔や思いを深く掘り下げ、ファンと選手との距離を縮める情報を提供しています。放送は毎週土曜日の13時30分から14時まで。再放送は公式ウェブサイトで確認できます。最新情報をいち早くキャッチして、ドラゴンズを一緒に応援しましょう!

公式ウェブサイト: ドラナビ公式HP
公式SNS: ドラナビ公式Twitter


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 中日ドラゴンズ 上田桃夏 ドラナビ

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。