NEWSTARのデビューライブ!アートで彩られた魅惑の舞台裏をレポート
6月28日、SHINAGAWA THE GRAND HALLにて、アートと現代カルチャーの融合をテーマに掲げた新時代のアイドルグループ、NEWSTARの待望のデビューライブ『NEWSTAR Debut Live』が行われました。制作を手掛けたのはぴあ株式会社。デビューを飾るにふさわしい特別なステージが繰り広げられました。
舞台はアートの世界
ステージには美術館を彷彿とさせるタペストリーや白い柱、華やかな花が配置されており、彼らのテーマである“アート”がしっかりと体現されていました。オープニング映像が流れた後、王子様を思わせる華麗な衣装に身を包んだメンバーたちが登場。タイトル曲「星降る夜の法則」を軽快にパフォーマンスし、緊張感のある中でライブがスタートしました。その初々しさが、ファンの心を掴みました。
メンバーの成長と意気込み
彼らは続いて盛り上げ役の「フェスティバルーンハート」を披露すると、次第に緊張もほぐれ、会場一体となって楽しむ様子が見られました。特に、梅本大誠がウインクを送り、観客の心を撃ち抜く瞬間は、デビュー日ならではの特別なもの。続いて、天野燈磨が自身のお気に入り曲である9bicの「proof」を踊り、メンバー同士の連携も見事でした。一ノ瀬隼の実直な歌声が、先輩へのリスペクトを感じさせる瞬間でした。
スペシャルな演出の数々
「今すぐkiss me」のVCR映像を経て、メンバーたちは衣装をチェンジし、さらに魅力的なパフォーマンスを発表しました。学校をイメージしたセットがステージ上に現れ、楽曲に合った演出が展開されました。また、デビューライブならではのスペシャルバージョンで、一人ひとりの個性が引き立つダンスパートが設けられ、各メンバーが得意なスキルを披露しました。
笑顔の裏に秘めた覚悟
「7m!nさんに負けないくらいのパフォーマンスをしよう」と意気込む中、冨田一翔と髙崎佑晏はオーディエンスとの距離を縮める心温まる演出も。そうした中で、登場したMCでは、メンバーがグループの結成時に直面した苦境や、その経験から芽生えた強い意志について語りました。特に、冨田は「正直、このままで大丈夫なのかな」と本音を漏らし、髙崎は、5人の絆が一層深まったことを伝えました。そして、梅本が語った「夢は武道館で演じること」という言葉には、全員の決意が込められていました。
ライブの締めくくり
最後に再度「星降る夜の法則」をパフォーマンスし、余分な力が抜けて自然体なオーラを放つ5人。その姿と共に、天野のセリフ「僕もそうだよ」が観衆の心をつかむ場面も見られ、感動的なフィナーレを迎えました。
ライブの後、メンバーはライブグッズTシャツに着替え、アンコールで再び「フェスティバルーンハート」を披露。ファンとの距離を大切に、笑顔で最高の時間を提供しました。記念すべきデビューライブは、彼らにとって一生の思い出となったことでしょう。これからの活躍にもぜひご注目ください!