乃木坂46が表紙の『ギター・マガジン・レイドバックVol.17』がついに発売
音楽マニアにとって待望の号がやってきました。いま、ギターに夢中のあなたに届けるのは、乃木坂46の五百城茉央さんと奥田いろはさんが表紙を飾る『ギター・マガジン・レイドバックVol.17』です。本号は2025年7月14日にリリースされ、大人ギタリストに向けた親しみやすい内容が満載です!
「レイドバック」とは何か?
レイドバックとは、リラックスして楽しむスタイルを示します。この雑誌のコンセプトは、急ぐことなく自分のペースでギターを楽しむということ。若かりし頃の憧れのギター・ヒーローたちを振り返りながら、ノスタルジックな気持ちで再びギターに向き合う良い機会です。セカンド・ライフをギターと一緒に楽しむことができる内容となっています。
表紙・巻頭インタビュー
乃木坂46の五百城茉央さんと奥田いろはさんが、ギター・デュオ「カフェオーレ」として、ギターや音楽について語ります。このインタビューでは、彼女たちの音楽に対する熱い想いや、ギター演奏に向ける情熱が感じられるでしょう。
特集:70年代世界最強ギター・タッグリーグ戦
本号の目玉特集は、70年代の時代を代表するギター・タッグに焦点を当てた「ギター・タッグ決定リーグ戦」です。デュアン・オールマンとディッキー・ベッツのオールマン・ブラザーズ・バンド、KISSのエース・フレーリーとポール・スタンレーなど、名だたるギタリストたちの魅力を再確認する機会です。彼らが生み出してきたハーモニーやバッキング、リードの相乗効果は、まさにプロレスのタッグ戦のような興奮を呼び起こします。
レイドバック・ルポ:ステップス・レコーズの魅力
新興のインディ・レーベルであるステップス・レコーズについても特集が組まれています。大村憲司や森園勝敏といったギタリストたちの作品を取り上げ、レイドバック世代の心にグッと来る音楽の数々を紹介します。
特別対談:木根尚登と野村義男
音楽ファン必見の特別対談では、TM NETWORKの木根尚登さんとギタリストの野村義男さんが、ギターについての楽しいトークを繰り広げます。彼らの貴重なギター・コレクションも見逃せません!
スキルアップセミナー
第2回のレイドバック・セミナーでは、「スウィング・ギター練習帳」に焦点を当てた内容が展開されます。ジャズ・スタイルの発展編では、アレンジやトッピング音を交えた奏法を学ぶことができます。また、長年リペアショップに関わってきた筆者が、賢くリペアショップを利用する方法も伝授しますので、初心者にも役立つ情報が満載です。
定番コーナーや連載
好評を得ている連載も引き続き掲載され、キース・リチャーズの演奏や、ビンテージ・ギターの詳細、ライヴ盤の楽しみ方など、多様な音楽情報が皆さんを楽しませてくれます。特に、定年後に聴きたいおニューミュージックも提案されており、幅広い世代の読者に親しまれる内容です。
最後に
『ギター・マガジン・レイドバックVol.17』は、ギターを愛するすべての人々、特に大人ギタリストに向けた内容となっています。懐かしのギターヒーローたちの名演を流し聞きながら、自分自身もレイドバックした気持ちで楽器に触れてみてはいかがでしょうか。リラックスした時間を過ごすための最高のパートナーとなることでしょう。
是非、お手に取って、その魅力を感じてみてください!