京都・修学院駅で出会えるOJ自販機
京都市左京区に位置する修学院駅に、注目の生搾りオレンジジュース自販機「IJOOZ」が新たに設置されました。駅を利用する皆様に、美味しいオレンジジュースを気軽に楽しんでもらうための取り組みが始まったのです。
IJOOZとは?
IJOOZ(アイジュース)株式会社は、シンガポールのIoTテクノロジー企業として知られており、2023年4月に初めて日本に上陸しました。すでに全国の主要都市に約1,310台もの生搾りオレンジジュース自販機を展開し、多くのジュースファンを魅了しています。その魅力は、350円という手頃な価格で、フルフルの新鮮なオレンジをそのまま味わえるところにあります。
修学院駅の魅力
修学院駅の出町柳方面ホームに設置されたIJOOZの自販機は、通勤・通学の合間にさっと立ち寄ることができ、仕事や学校の合間にリフレッシュできる絶好のスポットです。特に健康志向の方やお子さま連れの家族にも非常に好評であり、「毎日でも飲みたい」との声も多数寄せられています。
世界での人気
世界34ヵ国で展開されるIJOOZは、シンガポール国内で約1,200台を稼働しており、現地でも高い評価を得ています。日本でもその人気は急上昇中で、国内の主要都市での展開を加速し続けています。例えば東京都や大阪府、福岡県など、全国各地で健康的なドリンク選択肢を提供しており、注目のブランドとして名を馳せています。
どこで楽しめる?
「IJOOZ」のオレンジジュース自販機は、修学院駅以外でも多数設置されています。皆様の近くで健康的な飲み物を手に入れるチャンス!ぜひ、公式サイトやSNSで最新情報をチェックしてみてください。自販機位置の詳細な地図も公開されているので、訪問の際は簡単にアクセスできます。
IJOOZ設置場所一覧(地図)
今後の展望
IJOOZは、さらなる展開を計画しており、関東、関西、東海、九州エリアを中心に拡大を推進していく予定です。多くの人々に栄養豊富な生搾りオレンジジュースを手軽に楽しんでいただくため、今後も努力を続けていくとのことです。
健康志向が高まる現代において、手軽に美味しくて栄養豊富なオレンジジュースを楽しむ選択肢はとても魅力的です。元気の源となるジュースを味わい、充実した時間を過ごしてはいかがでしょうか?
お問い合わせ・SNS
公式サイト
Twitter
Instagram
TikTok
連絡先は、IJOOZ株式会社マーケティングチームのEmail(tm-sales@ijooz.co.jp)で、疑問やリクエストがあればぜひどうぞ。