沖縄最大級のファッションイベント『OKINAWA COLLECTION 2025』レポート
2025年6月21日(土)、沖縄サントリーアリーナで華々しく開催された『OKINAWA COLLECTION 2025』は、今年で三回目を迎える沖縄最大のガールズファッションフェスです。130組以上の出演者が集結し、のべ5,130人の来場者を魅了する盛況ぶりでした。多彩なファッションショーやトークセッション、ライブパフォーマンスにより、会場は終日賑やかで熱気に包まれました。
ステージの模様と豪華出演者たち
イベントの模様は、ライブ配信アプリ「ミクチャ」で無料配信され、X、Instagram、TikTokといった各種SNSでもリアルタイムで楽しむことができました。来場者は、豪華なゲストのパフォーマンスを目の当たりにし、SNSでも話題に。公式SNSアカウントからもステージの様子や出演者のコメントが順次公開されるとのこと。
オープニングアクト
オープニングは、アイドルグループ・Onephonyによるキュートなパフォーマンス。「じぶんラブ宣言」「ウォータープルーフガール」の2曲を披露し、会場のボルテージを上げます。続いて登場したのはMightyParfait、8人組のALL IN、スクールガール風のShibu3 projectなど、バラエティ豊かなグループが目白押し。各グループのパフォーマンスで、観客は大いに盛り上がり、期待感が高まります。
ファッションショーの魅力
ファッションショーの幕開けを飾ったのは「SHAGGIE」で、ファーストフェイスを務めたのはなごみ。続いて豪華モデル陣が登場し、最新トレンドを取り入れた多様なスタイルを披露。レースやドット柄のミックススタイル、ネオ・フェミニンなコーディネートが観客を魅了しました。
王林が出演した「moment+」のショーでは、洗練されたバランス感が特徴のコーディネートが印象的。さらには、人気ブランド「michellMacaron」のステージでは、XSサイズからフリーサイズまで幅広く展開する新作コレクションが発表され、モデルたちがキュートなスタイルを披露。
特別ステージ
続くステージには、沖縄の未来を担うアーティストたちが登場し、熱いパフォーマンスを展開しました。EXPG STUDIO OKINAWAのパフォーマーたちや、沖縄アクターズスクール出身のB.B.WAVESが、それぞれ個性的なパフォーマンスで観客を引きつけました。
また、ガールズユニットJUICYJUICYのデビュー曲も披露され、新たなアイコンの誕生を印象づけました。さらに、沖縄の専門学校生によるクリエイティブなモデルステージも注目を集めました。
楽しいファッション体験を提供
参加者たちは、ファッションだけでなく、フードエリアや体験ブースもたっぷり楽しんでいました。来場者同士の交流やSNSでのシェアを通じて、沖縄らしいフレンドリーな雰囲気が会場を包みました。MCのこーくんと棚原里帆が会場を盛り上げ、観客との一体感を生み出しました。
次回の開催へ
『OKINAWA COLLECTION 2026』は、すでに日程が発表されており、2026年6月20日に沖縄サントリーアリーナで開催予定です。ファンはもちろん、エンタメ業界関係者も期待を寄せるイベントとなることでしょう。今回の成功を受けて、さらに進化した内容が今から楽しみです。ファッションと音楽の融合、そして沖縄の魅力を存分に味わえるイベントとして、来るべき次回開催が待ち遠しいですね。