爬虫類イベント2025
2025-06-20 13:47:58

爬虫類ファン必見!レプタイルズフィーバー2025がやってくる!

レプタイルズフィーバー2025がついに開催



2025年の夏、関西最大級の爬虫類イベント「レプタイルズフィーバー2025」がついに幕を開けます。日程は7月5日(土)と6日(日)の二日間、大阪南港ATCホールにて開催されます。時間は毎日10:00から17:00までで、最終入場は16:30となっています。

お得な前売券販売中!



今ならお得な前売券が販売中です。販売情報や価格詳細については公式HPをチェックしておきましょう。

豪華ゲストが続々登場



「レプタイルズフィーバー」には、毎回豪華なゲストが登場します。今年も期待が高まるところです。まずは、生き物専門ライターの平坂寛氏が登壇します。彼は、自らの体を張ったYouTubeチャンネルでも知られ、86万人以上の登録者を誇る人気者です。平坂氏は「生き物を五感で感じること」をテーマに、世界各地での経験や爬虫類に対する思いを熱く語りますが、彼のパフォーマンスは非常に危険な内容が含まれるため、決して真似しないようにして下さい。

タレント小原ブラスのユニークな視点



また、タレントの小原ブラス氏も登場します。兵庫県で育ち、コテコテの関西弁で観客を楽しませる彼は、テレビコメンテーターとしても活動中です。自身が飼うレオパードゲッコーを紹介しつつ、爬虫類がいる暮らしの魅力について語ります。このトークセッションは、爬虫類への愛が詰まった内容になること間違いなしです。

無類の爬虫類愛を持つ漫才コンビ



「20世紀」という漫才コンビにも注目です。このコンビは、NSC大阪の出身で、ボケ担当の木本悠斗氏が自宅でカエルを飼うほどの爬虫類オタク。彼らの漫才とともに、織り交ぜられる爬虫類トークが楽しめるステージは必見です。

駐車場料金の割引情報



また、来場者を対象に駐車場料金の割引も用意されています。詳細はイベント公式ページで確認してください。お得にイベントを楽しめるチャンスです。

皆様のご来場お待ちしています



「レプタイルズフィーバー2025」は、爬虫類や両生類に興味がある方はもちろん、自然や生物の神秘に興味を持つ全ての皆様に楽しんでいただけるイベントです。豪華なゲストを迎え、様々なステージ企画が目白押しとなっています。ぜひ、ご家族やお友達をお誘いの上、足を運んでいただければと思います。心よりお待ちしております!

公式SNS・HP




画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: レプタイルズフィーバー 平坂寛 小原ブラス

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。