MADISONBLUE TOKYO開店
2025-02-04 14:27:28

MADISONBLUE TOKYOが青山に誕生!アートと音楽に満ちた新感覚ショッピング体験

MADISONBLUE TOKYOが誕生!



2025年2月7日、青山に新しいファッションの名所、MADISONBLUE TOKYOがグランドオープンします。この旗艦店は、全面ガラス張りの魅力的な二階建てのデザインで、日差しがたっぷりと降り注ぎます。ブランドの創設者である中山まりこ氏のこだわりが詰まったこの店舗は、単なるショッピングの場だけではなく、アートや音楽、そしてデザインが融合した新しい体験を提供することを目指しています。

空間デザインのこだわり



新しい店舗の空間は、セットデザイナーでありアーティストのEnzo氏によってディレクションされています。彼は、これまでにもMADISONBLUEの表参道店や伊勢丹新宿店のデザインを手がけており、その経験が生かされています。

1階に足を踏み入れると、まず目に飛び込んでくるのは、R状に広がるピンクのスタッコ仕上げの壁。そこに配置されたレザーとメタルのデュオマテリアルによるハンギングラックは、洋服が美しく見えるように工夫が凝らされています。洋服そのものを主役にした“舞台”のような演出で、ディープネイビーのショーケースとホワイト×ブラウンのレンガが絶妙なアクセントになっています。

2階はアットホームな雰囲気に仕上げられており、大きなフィッティングルームとバーカウンターがあります。ここでは、アレックス・カッツのアート作品をはじめ、店内のアートも中山まりこの私物コレクションからセレクトされています。

音楽が彩る購買体験



さらに、MADISONBLUE TOKYOでは音楽にもこだわっています。音楽プロデューサーであるFPMの田中知之氏がサウンドプロデュースを担当しており、60年代から70年代にかけてのファッションやカルチャー、アート、音楽に基づいた選曲がされています。選曲に使用される音響は、USのオーディオブランド1 SOUNDによるもので、ハイファイな音質は、こだわりの内装と相まって、最高の音空間を演出します。

クリエイティブチームの紹介



この特別な空間の実現には、多くの才能あるクリエイターが関わっています。Enzo氏の優れたセットデザインがある一方で、田中知之氏の精緻な音楽プロデュース、武田菜種氏のアートディレクションがそれぞれの要素を引き立てています。これにより、MADISONBLUE TOKYOはただのショップではなく、アートと音楽が溢れる文化的な場となるのです。

オープン記念商品と特典



オープンを記念して、先行発売されるアイテムには、ツイード素材のミリタリージャケットやデニムジャケットなどがあります。さらに、「HELLO」のスパンコールをあしらったTシャツも販売されます。また、商品の購入者には、特製のキーホルダーセットや、一定額以上の購入者には特別なPCケースなど、贈り物も用意されています。

店舗情報



  • - 店舗名: MADISONBLUE TOKYO
  • - オープン日: 2025年2月7日
  • - 所在地: 東京都港区南青山5-3-20 ブルーサンクポイントB棟-2
  • - 電話番号: 03-6427-9228
  • - 営業時間: 11:00〜20:00 (不定休)

この新たなスポットで、ファッションだけでなく、音楽やアートも楽しみながら特別な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。MADISONBLUE TOKYOがあなたを待っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: MADISONBLUE 中山まりこ FPM

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。