ORblueNaのリトリート香
2025-06-25 12:30:20

自分らしさをリトリートする香り、ORblueNaが4周年を迎えリニューアル

東京・表参道に位置するオーガニックショップ「ORblueNa(オルブルーナ)」が、ブランド設立から4年を迎えました。この節目の年にあたり、人気のアロマミスト「UNLOCK ME」と「CLEAR ME」のラベルが新しくなりました。そして、6月からはD2C通販プラットフォーム「goooods」での取り扱いも始まります。

ORblueNaについて
ORblueNaは、「じぶんをごきげんに」をテーマに、心と体を整えるためのアイテムを提供しています。店内にはオリジナルのアロマミストはもちろん、オーガニックコスメ、スキンケア、ナチュラルフードなど多数の製品が並び、訪れる人々にリトリート体験をもたらしています。「ORblueNa」は、オーガニック(organic)、海・地球(blue)、自然(natural)の3つの要素から名付けられたブランドで、ここでは香りの力を借りて心と体の調和を図る方法を伝えています。

現代社会は、ストレスや情報の過多で日常が煩わしくなりがちです。ORblueNaでは、そんな中でも「香り」によるリトリートを提案し、思考をクリアにし、穏やかな時間を取り戻すお手伝いをしています。忙しさの中で、自分自身を見つめ直したい時に、このアロマミストの存在はまさに身近なサポーターとなるでしょう。

人気アロマミストリニューアルの背景
今回新しくなった「UNLOCK ME」と「CLEAR ME」は、リフレッシュできる香りが特徴です。UNLOCK MEは、柑橘系とフローラルのブレンドにシダーウッドの安らぎを足した香りで、前向きな気分をサポートします。一方、CLEAR MEは、ジュニパーベリーやフランキンセンスを使用し、森林浴を意識させる爽やかな香りで心を整える作用があります。

ボトルデザインも一新され、ユニセックスで洗練された印象を持たせるために白を基調とした上質感のある仕上がりになっています。ゴールド箔のロゴが象徴するように、内なる静けさを感じさせるデザインは、世代や性別を問わず、多くの方に手に取ってもらいやすくなっています。

香りの詳細と使用シーン
「UNLOCK ME」は、フローラルウォーターのネロリをベースとしており、癒しの香りを提供します。この香りは、特に新たな挑戦の前にリフレッシュしたいときにぴったりです。また、「CLEAR ME」は、ダマスクローズのフローラルウォーターを用いており、デスクワークの合間や、人混みから戻った時などに、空気をリフレッシュしたい時の強い味方となるでしょう。

これらのアロマミストはそれぞれ10mLと30mLの2つのサイズで販売され、利便性が高いだけでなく、高級感のあるパッケージはギフトにもぴったりです。さらに、オーガニック成分が99.5%含まれるため安心して使用できることも、リピーターが増えている理由となっています。

新しい販売チャネルの登場
2025年6月には、「goooods」にてORblueNaの商品が取り扱われることになり、ナチュラルライフを求める多くの人々にアクセスできるようになります。これは、より多くの人に「香りによるリトリート習慣」を広める大きな一歩となることでしょう。

まとめ
ORblueNaのアロマミストは、自分のペースで心身を整えるための頼もしいアイテムになるでしょう。日常の忙しさの中でも、香りで自分をリセットし、リトリートする時間を作ることができます。これからも、アロマミストを通じて、自分らしいライフスタイルを楽しんでいきたいですね。



画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: ORblueNa アロマミスト ウェルネス習慣

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。