Y's×CHICSTOCKS新作
2025-07-15 15:41:21

Y'sとCHICSTOCKSが贈る夏の新作ソックス、機能性とデザインを両立

Y'sとCHICSTOCKSのコラボソックスが登場!



ファッションシーンで注目を集めるY'sとCHICSTOCKSが手を組み、待望のソックスコレクション第3弾を発表しました。デザインにおいて独自の視点を持つY’sが、CHICSTOCKSの人気モデルに新しい魅力を加えた内容となっています。パッと目を惹く「ライン」のデザインを基にしたライン着圧ソックス、ラメ糸をふんだんに使用した薄手のハイゲージソックス、そして「Y」と「S」の文字をあしらった起毛ソックスがラインナップされました。

機能性が光るソックス



このソックスたちは、日常で使うことを考慮して作られています。特に注目すべきは、締め付けが少なく、ずれ落ちにくい履き口の構造。リブ構造により履き心地が向上し、靴の中でソックスがずれない安心感があります。また、適度なクッション性を持っているため、長時間の着用でも快適さを保ちます。

色とデザインの豊富なバリエーション



Y's×CHICSTOCKSのコレクションは、見た目の楽しさも追求しています。洗練されたカラーコンビネーションと多彩なデザインが特徴で、シンプルなスタイルでも足元に遊び心を加えることができます。どんなファッションにも合わせやすいので、日常の必需品として活躍すること間違いなしです。

発売情報



これらの新作ソックスは、Y's公式オンラインブティック及び日本国内のY's全ストアにて販売が開始されます。ライン着圧ソックスは7月18日(金)から、ウール起毛ソックスは10月3日(金)に展開予定です。

  • - Y's×CHICSTOCKS ライン着圧ソックス 価格: 4,840円(税込)
  • - Y's×CHICSTOCKS ラインラメソックス 価格: 3,960円(税込)
  • - Y's×CHICSTOCKS ウール起毛ソックス 価格: 5,500円(税込)

サイズは02 Mと03 Lから選べるので、足のサイズに応じて最適なものを選べます。これらのアイテムは、機能性だけでなくY'sの持つ独自の美意識が詰まっており、履くだけでオシャレ度が格段にアップします。

Y'sの背景



Y's(ワイズ)は、1972年に山本耀司がスタートさせたブランドとして知られています。彼の服作りは、男性の服を女性が着こなすという新たな価値観をもたらしました。時代に左右されず、自立した女性たちへ向けた機能的で品位のある日常着を提案することで、ファッションの領域を広げてきたのです。

Y'sは、独自のパターンメイキングと高品質を追求した素材選びを大切にしています。そんなY'sの思想や哲学を受け継ぐ現在のチームは、ブランドのアイデンティティを体現し続けています。

このコラボレーションソックスで、あなたの足元に新しい風を取り入れてみてはいかがでしょうか。Y'sとCHICSTOCKSの魅力的なアイテムで、毎日のコーディネートに楽しさと快適さをプラスしましょう!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: Y's ソックス CHICSTOCKS

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。