スピバーとイリス・ヴァン・ヘルペンの革新コラボ
2025年秋冬パリ・オートクチュール・ファッションウィークにて、植物由来のプロテイン繊維「Brewed Protein™(ブリュード・プロテイン™)ファイバー」を開発したSpiber株式会社と、オランダのクチュールデザイナー、イリス・ヴァン・ヘルペン(Iris van Herpen)が手を組み、未来のウェディングドレスが誕生しました。この夢のコラボレーションは、互いに2007年に創業した二つのブランドが、自然の美しさと新しい技術を融合させた成果です。
自然にインスパイアを受けた創造
Spiberはバイオテクノロジーを駆使して、クモの糸やカシミア繊維などからインスピレーションを得た新素材の開発を行っています。一方、イリス・ヴァン・ヘルペンは自然界の精緻さを表現することで知られる前衛的なデザイナーです。彼女のデザインは、視覚だけでなく触覚にも訴えかけ、空気感まで巻き込む境界を越えた美を追求しています。この二者のコラボは、自然から学び、創造性を高め合う力強い接点を見出した結果です。
イリス・ヴァン・ヘルペンの言葉
イリスは、Spiberのアプローチに感銘を受け、自身のデザイン哲学との相互理解を強調します。彼女は、「Brewed Protein™ファイバーは、私が求める軽やかさとやわらかさを備え、肌のまわりを浮遊する感覚を持っています」と語ります。その質感やディテールに対するこだわりは、彼女とSpiberの美意識が一体となった結果です。
ウェディングドレスのデザイン
今回のウェディングドレスでは、Brewed Protein™ファイバーが重要な構造素材として使用されており、レーザーカットされた同素材のフレームに月の形を模したグラデーションカットのシアーオーガンザが融合し、美しいドレスのシルエットを造り上げます。また、ヌードカラーのチュールには、白い花弁のようなパーツが何百枚も縫い付けられ、まるで自然の美を感じるような優雅さがあります。
Spiberのビジョン
Spiberの取締役兼代表執行役である関山和秀氏は、「素材は言葉を持つ」と述べ、今回のプロジェクトが持つ意義を深く捉えています。彼は、「Brewed Protein™ファイバーは、イリスのデザインと共鳴し、自然との新たな関係性を築くことができる」と締めくくりました。この協業は、ファッションの未来を見据えた重要な一歩であり、持続可能で豊かな社会に向けた新たな試みです。
未来への探求
このブライダルルックは、ただのファッションショーではなく、互いが持つ信念のもとに生まれたものです。Spiberとイリス・ヴァン・ヘルペンのチームは、これを新しい出発点とし、素材の可能性を広げる探求を続けていくでしょう。彼らの共同作業は、ファッション界における革新だけでなく、地球環境への配慮にも繋がっています。
イリス・ヴァン・ヘルペンの歴史
イリス・ヴァン・ヘルペンは、創立以来、2010年にはフランス・オートクチュール組合に正式加盟し、彼女の作品は伝統的なクチュール技術と革新的なテクノロジーを組み合わせたものが多いです。彼女のデザインは自然界の美しさを詩的に映出し、現代クチュールに新たな地平を切り開いています。
Brewed Protein™ ファイバー
Brewed Protein™ファイバーは、植物由来の原料と独自の発酵技術を基にした新しい繊維素材です。上質で滑らかな肌触りを持ち、環境に優しい制作プロセスが特長です。これにより、従来の素材と比べ環境への影響を大きく軽減できると期待されています。
結論
Spiberとイリス・ヴァン・ヘルペンのコラボレーションによるウェディングドレスは、単なるファッションではなく、環境への配慮を込めた新たなクリエイションです。私たちの未来に向けたこの取り組みが、さらなる創造や感性を生むきっかけとなることを願っています。