カルビーと古川紙工の夢のコラボ
カリッとした食感と豊かな味わいで、大人から子どもまで愛されるカルビーのお菓子。そんな人気のお菓子が、古川紙工のレトロ可愛いデザインで文具雑貨として生まれ変わります。このコラボは、2025年3月8日から、古川紙工公式オンラインストア及び全国の雑貨店や書店で順次販売される予定です。
カルビーの人気お菓子がデザインに
今回の『カルビーレトロ』シリーズには、カルビーの実在の人気商品の「ポテトチップス」、 「じゃがりこ」、 「かっぱえびせん」、 「さやえんどう」がフィーチャーされています。このシリーズは、古川紙工のデザイナーによるほっこりとしたレトロなタッチで描かれたイラストがとても魅力的で、懐かしさが感じられる仕上がりとなっています。これにより、文具を通じて懐かしの味わいを共有できるのは、ファンにとって嬉しいポイントです。
豊富なアイテムラインアップ
今回のコラボレーションでは、紙文具だけでなく、様々な雑貨アイテムも用意されています。具体的には、アクリルキーホルダーやペンケース、B6リングノートなど多彩な選択肢があります。以下は主要な商品一覧です。
- - アクリル2連キーホルダー(全4種):価格767円
- - ペンケース(全4種):価格825円
- - B6リングノート(全4種):価格803円
- - ミニレターセット(全4種):価格396円
- - ダイカットメモ(全4種):価格440円
- - ダイカット付箋(全4種):価格440円
- - 和紙フレークシール(全4種):価格396円
- - 透明シールシート(全4種):価格330円
- - ステッカー(全4種):価格330円
これらのアイテムは、文房具としての実用性だけでなく、その可愛らしいデザインでインテリアとしても楽しめます。また、ちょっとした贈り物や友人へのプレゼントにも最適です。
発売日・購入方法
このレトロ可愛い文具雑貨は、2025年3月8日(土)12:00より古川紙工公式オンラインストアでの販売が開始されます。その後、3月中旬から全国の雑貨店や書店でも順次取り扱いが始まります。手に入れたいアイテムを、ぜひお見逃しなく!
古川紙工について
古川紙工株式会社は、創業から190年を超える歴史を有する企業で、美濃和紙を中心に多様な紙製品を企画・デザイン・製造・販売しています。リーダーである古川慎人氏のもと、伝統技術を活かしながら、新しい価値を生み出しています。公式サイトやオンラインショップもあるので、お気に入りの文具雑貨をぜひチェックしてみてください。
古川紙工公式サイト
古川紙工オンラインショップ
子どもから大人まで、心が躍るレトロ可愛い文具雑貨が日常を彩ってくれること間違いなしです!楽しみにしていてください。