新アイライナー!
2025-03-19 11:20:08

墨の技術を駆使した新アイライナー登場!お化粧ふでぺんからの挑戦

行き届いた心配り、呉竹の新作アイライナー



創業120年を迎える株式会社呉竹が、2025年3月25日(税込)にリニューアルしたアイライナー「お化粧ふでぺん目元用」を嬉しい気持ちでお届けします。2022年の登場以来多くの支持を得て、技術改良がされて新たな魅力を持ったこのアイライナーは、使いやすさと見た目の美しさを兼ね備えています。

新デザイン、そして環境への配慮



新しくなったパッケージは、環境に配慮したFSC認証紙を採用し、呉竹の伝統的な墨作りを思わせる墨絵風のデザインが施されています。容器自体も見直され、アイライナーの筆先の違いが一目でわかるような工夫がされています。この心配りを感じるタッチすら楽しみになることでしょう。

美容成分が嬉しい!



また、7種類の保湿美容液成分を配合し、肌にとって優しい仕様になりました。ヒアルロン酸Naや各種植物エキスが含まれているため、ただのアイライナーではなく、スキンケア効果も期待できるのが嬉しいポイントです。化粧をすることで目元が乾燥してしまう心配は無用です。

金属フリー、カルミンフリーの安心感



「お化粧ふでぺん目元用 漆黒」は金属成分を含まず、金属アレルギーの方でも心配無用。一方、栗皮茶色のアイライナーはカルミンフリーで、アレルギーを持つ方も安心してお使いいただけます。これからのアイライナー選びは、安全性も重視したいところですね。

筆ぺんメーカーならではの筆先4種



1973年に開発された筆ぺん技術を採用しているため、アイライナーは描き心地を追求した4種類の筆先が用意されています。極細筆、細筆、平筆、フェルト筆の4種があり、それぞれの特性が活かされています。

  • - 極細筆: 自然なラインが描けるため、目のキワや下まつげにも最適です。
  • - 細筆: 若干の弾力があり、目尻のラインも美しく仕上げるのにぴったり。
  • - 平筆: 向きを変えるだけで、細いラインから太さ自由自在に描くことができます。
  • - フェルト筆: 安定した筆先で、くっきりとした発色を提供します。

このような多様な選択肢があることで、あなたのアイメイクがより自由に、楽しくなりますね。

速乾性とウォータープルーフ



「お化粧ふでぺん目元用」は、速乾性に優れ、ウォータープルーフ仕様です。汗や涙に強いので、どんなシーンでも自信を持ってお使いいただけます。アイラインが引かれた後、すぐに他のメイクに移れるのも嬉しいポイントです。

まとめ



株式会社呉竹の新作アイライナー「お化粧ふでぺん目元用」は、ただの化粧道具ではなく、あなたの目元を美しく魅力的に演出するための強力なアイテム。リニューアルによる新デザインや美容成分、さらに選べる4種類の筆先が、あなたのメイクライフをより豊かなものにしてくれるでしょう。ぜひ、一度試してみてはいかがでしょうか?自分だけの目元を楽しむ準備が整いました!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: アイライナー 呉竹 お化粧ふでぺん

トピックス(メイク/コスメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。