クールビズスタイルの新常識、見逃せない提案!
2025年春夏の新商品を発表した「PLST(プラステ)」のもとに、桐谷美玲さんと内田篤人さんが再登場しました。ファッションの夏の必需品としての役割を担う彼らが、きちんと感を崩さずに快適さを追求した「シン・クールビズスタイル」を通じて、現代のオフィスファッション提案を行った発表会の様子をご紹介します。
一日人事部長と課長のタッグ
桐谷さんが一日人事部長、内田さんが人事課長として登場。桐谷さんは鮮やかなビタミンカラーを取り入れたスタイルを披露し、内田さんも軽やかさを求めたコーディネートを見せました。特に内田さんは、着心地の良さと伸縮性を大変気に入っている様子で、オフィスシーンにピッタリなアイテムをアピールしました。「気軽に動ける柔らかさ」が、彼のアスリートとしてのバックグラウンドを彷彿とさせます。
最新調査から見えたオフィスファッションの悩み
プラステは、500名を対象にオフィスファッションに関する調査を実施。その結果、約半数が従来のクールビズ期間を越えてもクールビズスタイルを選ぶことが多いこと、また約9割が服装規定を気候に合わせるべきだと考えていることが明らかになりました。この結果を受け、桐谷さんと内田さんが提案する「シン・クールビズスタイル」の重要性が浮かび上がりました。
悩み解決ポイント
1.
カジュアルダウンの判断が難しい:桐谷さんは「UVカットレーヨン半袖カーディガン」を披露。肌触りが滑らかで、軽い着心地をキープしながらもきちんと感があると強調しました。内田さんも「オフィスでのカジュアルダウンを考えるのにピッタリ」と付け加えました。
2.
だらしなく見える恐怖:桐谷さんの「グロスジャージーハンカチスリーブTシャツ」は、光沢感のある素材がポイントで、きちんと見える印象を与えるとアピール。この一枚でカジュアル過ぎない印象を与えられるため、パンツとの相性も良いと話しました。
3.
暑い時もきちんと見える服装の選択肢:こちらには、接触冷感機能付きの「プラステクール」シリーズが登場。女優の桐谷さんが「プレミアムオックスハーフスリーブジャケット」を披露し、大変軽やかで涼しいと好評でした。
新しい時代のオフィススタイル
桐谷さんは、現代の気候に合ったスタイルを提案することの重要性を強調。「今の時代には、快適で見た目も大事な服が求められます」とコメント。内田さんも、今年の夏はハーフパンツやTシャツを使ったスタイルを広めていきたいと意気込みを見せています。
新WEB CMのお知らせ
プラステの新WEB CMも公開予定です。桐谷さんと内田さんがそれぞれの魅力を存分に引き出した映像をぜひお楽しみください。CMは、桐谷さんが登場する「華やかに、進め」篇や、内田さんが演じる「上品で高機能」篇が放送されます。
プラステは、これからも時代に合わせた新しいオフィススタイルを提案し続けます。公式サイトでは、多彩な夏のお仕事服を取り揃えていますので、ぜひチェックしてみてください。夏を快適に過ごせるスタイルが、あなたを待っています!
PLST公式ウェブサイト