YMOトリビュート放送
2025-06-27 18:46:56

YMOリスペクトのトリビュートコンサートがWOWOWで放送!世界が魅了したその感動の瞬間

YMOリスペクトのトリビュートコンサートがWOWOWで放送



YELLOW MAGIC ORCHESTRA(YMO)の魅力を讃えるトリビュートコンサートが、7月13日(日)午後5時よりWOWOWで放送、配信されます。このコンサートは、MUSIC AWARDS JAPAN(MAJ)で今年を象徴するアーティストとしてYMOが選ばれたことを記念して行われたもので、同グループへの尊敬の念を込めた歴史的なイベントです。

YMOとは


YMOは、1978年に細野晴臣、坂本龍一、高橋幸宏の3人によって結成されました。彼らはシンセサイザーやコンピューターを用いた革新的な音楽制作を行い、テクノポップというジャンルを確立しました。YMOの音楽は日本国内のみならず、世界中の音楽シーンに多大な影響を与えました。特に1980年代には、彼らが主導するニューウェーブのムーブメントが到来し、歌曲スタイルや音楽制作に革新をもたらしました。

トリビュートコンサートの内容


今回のトリビュートコンサートには、YMOの「第4の男」とも称される松武秀樹をはじめとして、岡村靖幸、小山田圭吾、坂本美雨、山口一郎(サカナクション)など、YMOからの影響を公言する多くの著名なアーティストが登場します。

また、番組は映像アーカイブとして30日間の配信も行われ、ファンはこの貴重な瞬間を何度でも楽しむことができます。このトリビュートコンサートは、これまでYMOが築いてきた音楽の遺産に対する敬意が表される場所でもあり、観衆にとって感動的な体験となることでしょう。

サンフランシスコ公演の再放送


さらに、WOWOWはYMOが2011年に行ったサンフランシスコ公演の模様も、8月11日(祝)午後7時15分より放送します。これは彼らにとっての31年ぶりとなるアメリカ公演で、過去の名曲を披露する貴重な機会です。特に、ファンの反応が熱かった「FIRECRACKER」や「BEHIND THE MASK」などの楽曲は必見です。

今後のYMOに期待!


YMOはその後も新しい音楽スタイルを生み出し続け、多くの後進のアーティストに影響を与えています。最新の活動情報や新たなプロジェクトの発表にも注目です。音楽の「古典」としての地位を確立したYMO、その歴史を紐解く2カ月間、ぜひWOWOWでお楽しみください!

まとめ


YMOへのリスペクトを表する今回のトリビュートコンサートは、音楽を愛する全ての人々にとって貴重なイベントです。日本の音楽界に多大な影響を与えた彼らの足跡を追い、その音楽を共に楽しむこの機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: YMO 音楽賞 日本の音楽

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。