Empty old City、待望の1stフルアルバムリリース
音楽ユニットEmpty old Cityが、2025年3月12日(水)に待望の1stフルアルバム「Blood in the Void」をリリースしました。そして、アルバムのリード曲「Moonian」のミュージックビデオ(MV)も同日に公開されたことで、ファンの期待が高まっています。
アルバムのリード曲「Moonian」とは
「Moonian」は、Empty old Cityの魅力的な音楽スタイルを前面に押し出した作品です。ComposerのNeuronが生み出した、月面に佇む都市を舞台にしたこの曲は、時に寂しげでありながらも心の奥を打つメロディとシンセウェーブのエッセンスを融合させた新感覚の楽曲です。音楽を通じて、聴く人々を異世界へと導くような力を持つ作品と言えるでしょう。
また、アルバムのリリースに伴い、21:30からは「Empty little Garden Vol.6」と題した配信番組がオフィシャルYouTubeチャンネルで放送。ここでは新曲の話や、今月末に行われるワンマンライブについてのトークセッションが予定されています。
Empty old Cityのコメント
Empty old Cityは、アルバムの制作過程を振り返り、「爽やかなシンセウェーブの音楽に懐かしさや遊び心が詰まった歌詞を乗せました。」とコメントしています。制作においては、リラックスした雰囲気の中で遊び心を大切にしたため、既存のスタイルに新しい風を吹き込むことができたと語っています。
1st ONE-MAN LIVEの情報
さらに、Empty old Cityはフルアルバムリリースを記念した1st ONE-MAN LIVE「Blood in the Void」を、2025年3月29日(土)に渋谷WWWで開催します。このライブは、2020年10月の結成以来初めてのワンマンライブとなり、チケットはすでにSOLD OUTしており、期待されるイベントとなっています。ライブでは新曲を生演奏で楽しむことができる絶好の機会です。
アーティストプロフィール
Empty old Cityは、Composer/ProducerのNeuronとVocalのkahocaから成る音楽ユニットです。2021年からインターネットを軸に活動を開始し、KAMITSUBAKI STUDIOへの加入を経て、瞬く間に人気を集めています。彼らの独自の世界観は、シアトリカルなストーリーや幻想的なメロディで、多くのリスナーを虜にしています。
今後の活動に注目
Empty old Cityは、今回のアルバムリリースやワンマンライブを機にますます活動の幅を広げることが期待されています。新たな音楽体験を提供する彼らの今後の展開に注目していきましょう。彼らの楽曲やライブを通じて、音楽の新たな可能性をぜひ感じ取ってみてください。