名古屋の新和菓子
2025-07-16 12:04:50

名古屋タカシマヤに人気和菓子ブランドが続々登場!新スイーツの魅力を徹底解剖

名古屋タカシマヤに新たな和菓子ブランド登場!



名古屋の中心地にある名古屋タカシマヤでは、夏の特別企画として新たな和菓子ブランドが続々とオープンします。北鎌倉門前カルヴァ京らく製あん所の2つのブランドは、伝統的な和の要素を大切にしながらも、今の時代に合わせた魅力満載の新商品を展開します。この夏、和菓子ファンにとって嬉しいニュースが舞い込んできました!

1. 新しい和洋折衷スイーツが楽しめる北鎌倉門前カルヴァ



8月7日には、話題のブランド北鎌倉門前カルヴァが名古屋に常設店をオープンします。世界的なショコラティエ、田中二朗氏が手掛けるこのブランドは、従来の和菓子の枠を超えた新しいスイーツを提供。特に注目は、彼のスペシャリテである羊羹ショコラ。あんこの滑らかな食感と洋風のガナッシュが見事に融合したこの一品は、過去のイベントでも瞬く間に完売した人気商品です。

さらに、田中氏はこの新ブランドを通じて、日本の「和」の文化を世界中に発信することを目指しています。その思いを込めたスイーツは、一口食べるだけで幸せを感じさせてくれることでしょう。オープンと同時に提供される新作スイーツも見逃せません!

2. 京らく製あん所が提案する新しいあんこの世界



続いて、7月25日にオープンする京らく製あん所は、あんこにこだわった専門店です。京都発のこのブランドでは、昔ながらの銅窯を用い、直火であんこを丁寧に炊き上げるこだわりが特徴。名古屋では初めての出店となります。

こちらでは、あんこを使ったさまざまなスイーツが楽しめます。特に人気のどら焼きは、虎模様の皮が印象的で、特製バタークリームを挟んだバタどらも絶品です。また、オレンジピールを効かせたあんビスキュイなど、新しい感覚のスイーツも提供しています。どれも一度試してみる価値があります。

3. 限定商品も多数登場!見逃せない新作スイーツ



名古屋タカシマヤでしか手に入らない限定スイーツも多数あります。特に、羊羹ショコラの食べ切りサイズや、もちもちの生地で羊羹を挟んだ揚げ饅頭など、バラエティ豊かなスイーツが楽しめます。また、旬のフルーツを使ったゼリーや、フレッシュなカスタードクリームを詰めたドーナツもお目見え。すべて新しい試みが詰まった逸品です。

これら新商品は、名古屋を訪れる際の楽しみを更に広げてくれます。和と洋が見事に融合したこのスイーツたちを、ぜひ味わってみてください。名古屋タカシマヤでの特別な体験を通じて、甘いひとときをお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: 和菓子 名古屋タカシマヤ あんこ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。