セーラー万年筆が贈る、特別な筆記体験
セーラー万年筆が誇る「スペシャルニブ」が、10年の時を経て再度の登場を果たします。万年筆が持つ本来の魅力を体感できる特別なペン先に、多くのファンが期待を寄せています。この機会にぜひその書き味を確認してみてください。
【キングイーグル万年筆】の復活
7月19日(土)より発売される『キングイーグル万年筆』。多くの書き手からの需要により、受注が休止されていたこのモデルが、ついに10年ぶりに復活します。キングイーグルの特長は、そのペン先にあります。3枚の金属が重なり合った独自のデザインになっており、筆記角度を変えることで、書き出しの線幅に変化を持たせることができるのです。特に横線は極太で、力強さを感じる美しいラインを描きます。また、インク供給量が豊富なため、和紙などの粗い紙でも滑らかに書くことができ、毛筆に近い筆感を実感できます。
【長刀研ぎ万年筆 細字】の新ラインアップ
さらに、9月6日(土)には新たに『長刀研ぎ万年筆細字』が登場。この「長刀研ぎ」は、従来の中細、中字、太字に加え、細字を求める声に応じて新たに加わりました。ペンを寝かせることで太い線を、立てることで細い線が描けるという特性があり、漢字を美しく表現するための道具として優れています。同じ字幅のスタンダードペン先と比較しても、長刀研ぎはより豊かな筆致を提供してくれるでしょう。
【スペシャルニブ シリーズ】のこだわり
今回のモデルには「スペシャルニブ シリーズ」として、オリジナルの蓋金輪とペン先刻印も付いています。蓋金輪の両端はローレット加工が施され、中心にはブラックIP加工が施されており、一目で特別感が伝わります。また、ペン先には「SPECIAL NIB」の限定刻印とともに、セーラーの証である錨マークが刻印されています。この細部にわたるこだわりが、高品質な筆記体験を約束します。
製品スペックと購入方法
両モデルのスペックは以下の通りです。
キングイーグル万年筆
- - 希望小売価格:220,000 円(本体価格200,000 円)
- - ペン先:21金、大型
- - サイズ:φ18×141mm(クリップ部含む)、24.0g
長刀研ぎ万年筆
- - 希望小売価格:99,000 円(本体価格90,000 円)
- - ペン先:21金、大型、細字
- - サイズ:φ18×141mm(クリップ部含む)、24.0g
これらに関するお問い合わせは、ユーザーサービスのフリーダイヤル(0120-191-167)にて受け付けています。手に取って、その書き心地をご体感いただければ幸いです。