愛眼ねころりん新作
2025-02-21 09:48:57

猫好きにはたまらない!愛眼の人気メガネ「ねころりんシリーズ」に新作登場

猫好きにはたまらない!愛眼の新作メガネ



メガネ好き、特に猫好きの皆さんに嬉しいニュースが舞い込んできました!愛眼から、ねこモチーフの人気商品「ねころりんシリーズ」が誕生10周年を迎え、その記念に新作メタルフレームが発売されます。これまでの「ねころりん」に続く第2章として、期待が高まるこの新作をご紹介します。

ねころりんヒストリー:進化を続けた猫眼鏡



2015年に誕生した初代「ねころりん」は、寝落ちしても安心な機能を持つメガネとしてスタートしました。当初は猫要素を含まないデザインでしたが、2018年のリニューアルを経て、肉球をあしらった可愛いデザインに進化。この新しい魅力がSNSで話題となり、愛眼の看板商品としての地位を確立しました。

それ以来、ねころりんシリーズは次々に新しい仲間を加え、今や「にゃんブラン」や「ねころりんショート」といったバリエーションも揃っています。また、肉球デザインはシリーズを象徴するアイコン的な要素として多くのお客様に親しまれています。

新作メタルフレーム「ねころりんmimi」の魅力



新たに登場する「ねころりんmimi」はその名の通り、猫好きにふさわしいデザインが特徴です。「mimi」はフランス語で「かわいい」の最上級を意味し、まさに愛おしい存在を表現しています。新作はメタルフレームでありながら、ぷにぷにとした肉球デザインを継承。さらに、カラー展開にも猫の毛並みをイメージした美しい色合いが用意されています。

特徴


1. メタル素材でも肉球維持: メタルフレームでもぷにぷに肉球デザインはしっかりと継承されています。
2. カラー展開: 各フレームは猫の毛並みをイメージしたカラーバリエーションで展開。
3. 隠れモチーフ: 鼻パッド、サイド部分には隠れた肉球やマズルの刻印が施されています。

ねこ診断で自分を見つけて!



猫をテーマにした「ねこ診断」も新たに登場。あなたが猫だったらどんな猫になるのか、簡単な2択質問に答えるだけで結果が分かります。自分にピッタリなねこちゃんをフレームで見つけてみてください!

SNSキャンペーンも開催中



「愛猫のかわいい瞬間」をInstagramで投稿すると選ばれた10匹の猫ちゃんにはオリジナルのニャンバサダー認定証が贈られるキャンペーンも実施中です。詳細は愛眼の公式Instagramで確認できます。応募期間は2025年2月28日まで。

保護猫支援プロジェクトについて



「ねころりんシリーズ」はメディアでも取り上げられるほどの人気を誇り、その売上の一部は公益社団法人「アニマル・ドネーション」を通じて保護猫支援活動に寄付されています。猫好きの皆さんが購入することで、気に入ったメガネが保護猫の支援にも繋がるのです。

おわりに



誕生から10年、進化を続ける「ねころりんシリーズ」。最新のメタルフレームでさらに可愛さを追求したデザインが登場する中で、猫好きのあなたもぜひお気に入りの1本を見つけてください。特設サイトではその魅力的なデザインを確認できます。猫好きさんは要チェックですよ!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: メガネ 愛眼 ねころりん

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。