童謡コンクール新部門
2025-03-31 13:50:10

第40回童謡こどもの歌コンクール、新部門キッズ部門を発表!

第40回童謡こどもの歌コンクールが新たな歴史を刻む



2025年11月9日(日)、東京のEX THEATER ROPPONGIにて、第40回「寬仁親王牌・彬子女王牌 童謡こどもの歌コンクール」のグランプリ大会が開催されます。この特別なイベントでは、初めての新部門「キッズ部門」が設けられ、さらなる盛り上がりが期待されています。

新設「キッズ部門」とは?


「キッズ部門」は、これまで「こども部門」として存在していた小学3年生以下の参加者に特化した新しいカテゴリーです。この部門に該当するのは、小学3年生までの個人もしくは4人までの小さなグループ。金賞を受賞した参加者には、名誉ある「彬子女王牌」が授与されます。従来の「こども部門」は小学4年生以上の対象に変更され、引き続き「大人部門」と「ファミリー部門」も行われます。

コンクールの歴史と意義


今年は40回目の開催を迎え、童謡コドモの歌コンクールの歴史はますます深まります。このコンクールは、子どもたちが音楽を通じて表現する場だけでなく、彼らの成長を促す大切な機会でもあります。審査委員長の早川史郎さんは、参加者が自身の好きな歌を元気に楽しみ、歌によって言葉や人とのつながりを育んでほしいと期待を寄せています。

応援サポーターが決定


さらに、今年の大会を盛り上げるために、応援サポーターとして「ケロポンズ」と「いっちー&なる(ボンボンアカデミー)」の二組が就任しました。さまざまな子ども向け動画を手掛ける彼らが参加することで、コンクールはますます明るく楽しい印象となることでしょう。

ケロポンズのコメント


「童謡コドモの歌コンクール40回目の開催に心よりお祝い申し上げます。私たちはこのコンクールを通じて、童謡の素晴らしさを多くの人と共に共有できることを願っています。」

いっちー&なるのコメント


「歌が大好きな私たちがこの素敵な大会に関われることを嬉しく思います。これからも皆さんの素晴らしい歌声を楽しみにしています!」

参加募集が始まります!


4月25日(金)から6月2日(月)まで、ウェブおよびアプリを通じてのエントリーが可能です。受け付ける部門は以下の通りです:
  • - 「キッズ部門」:小学3年生以下
  • - 「こども部門」:小学4年生以上
  • - 「大人部門」:18歳以上
  • - 「ファミリー部門」:家族での参加観

コンクールの魅力


童謡は、一世代から次の世代へと受け継がれていく大切な文化です。このコンクールは、参加者が自身の個性を存分に表現できる場であり、多様な選曲で新たな発見や感動を生むことが期待されています。音楽を通じたつながりが生まれ、子どもたちが大人になっても忘れない思い出となるでしょう。

まとめ


第40回童謡こどもの歌コンクールでは、新部門の導入とともに、歴史あるイベントが新たなスタートを切ります。親子で楽しみながら成長できるこの機会に、ぜひ参加してください。感動の瞬間があなたを待っています!

【公式リンク】




画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: ケロポンズ 童謡こどもの歌 彬子女王牌

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。