新しい香り体験
2025-02-08 10:32:48

香りを楽しむ新時代が到来!AIと共に体感するPOP-UPショップ

香りを楽しむ新たな体験を提供するPOP-UPショップ



2025年2月5日(水)から2月11日(火・祝)の期間、西宮阪急の2階トップステージにて「iikoto by 生活の木×KAORIUM」という特別なPOP-UPショップが開催されます。このショップは、嗅覚をデジタル化する最先端AI「KAORIUM」を設置し、香りについて新しい体験を提供します。

Aiを駆使した香り体験


「iikoto by 生活の木×KAORIUM」では、AIを活用して香りの選び方を直感的に体験できます。初めに、生活の木が扱う16種類のアロマオイルから自分が気に入る香りを選び出すプロセスが始まります。まず、AIが選んだ4つの香りの中から自分の好みに合うものを選び、その感覚を言語化する一連の流れによって、最終的には自分の好きな香りの傾向を絞り込んでいきます。

このシステムにより、自分の嗅覚を意識した新しい香りの楽しみ方が生まれ、特に香りの表現という点で新しい体験を得ることができます。体験の結果はQRコードとして携帯に保存でき、誰かと香りを比べる楽しさも味わえます。

限定アロマブレンドワークショップ


さらに特筆すべきは、KAORIUM限定のアロマブレンドワークショップです。ルームスプレーやエッセンシャルオイルのブレンド制作が体験でき、ここでしか味わえない特別な瞬間を提供します。

  • - ルームスプレー作り: 参加費は2,200円(税込)で、所要時間は約10~15分
  • - ブレンドエッセンシャルオイル作り: 参加費は4,400円(税込)で、こちらも所要時間は約10~15分

ワークショップは予約なしで参加可能ですが、混雑状況によってはお待ちいただくことがあります。普段の生活に自分の香りを持ち込む特別な体験をぜひ楽しんでください。

香りと言葉をつなぐAI「KAORIUM」


KAORIUMは、香りとその印象を言葉に変換するAIシステムです。これにより、抽象的な香りの感覚が明確に言葉として表現され、香りを深く味わう新たな体験が可能になりました。これは、嗅覚だけでなく、自分の感性を探求する貴重な機会を提供します。

さらに、この香りと言葉の関係性を探求することで、様々なビジネスチャンスが広がることが期待されています。

「iikoto by 生活の木」とは?


「iikoto by 生活の木」は、「自然にいいこと」「身体にいいこと」「暮らしにいいこと」をテーマにしたショップです。生活の木は、1976年創業以来、自然や健康をテーマにした商品を提供してきました。このPOP-UPショップでは、ここでしか出会えない珍しい商品や体験が待っています。

お問い合わせ情報


  • - 期間: 2025年2月5日(水)〜 2月11日(火・祝)
  • - 場所: 西宮阪急2階トップステージ
  • - 所在地: 〒663-8204 兵庫県西宮市高松町14-1

新しい香り体験をしに、ぜひお越しください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 生活の木 KAORIUM iikoto

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。