タリーズコーヒーが高岡おとぎの森公園に新たな拠点をオープン
2025年4月12日(土)、タリーズコーヒーが富山県高岡市に「タリーズコーヒー 高岡おとぎの森公園店」をオープンします。この店舗は、北陸エリア初の公園内に位置するドライブスルー併設店舗とあって、地域の新たな憩いの場となることでしょう。
公園の魅力と新しいカフェの楽しみ
高岡おとぎの森公園は、多彩なバラが花を咲かせ、緑豊かな環境の中、千保川が流れる美しい公園です。この店舗では、「ベビーファーストプロジェクト」に基づいた取り組みを進め、親子での訪問が快適になるよう工夫されています。具体的には、絵本の設置や、いつでもミルクのお湯を提供するサービスなど、育児をサポートするアイデアが盛りだくさんです。
充実の施設と配慮
店内は、バリアフリー設計でベビーカーでもスムーズに移動でき、家族でゆったり過ごせるソファスペースを完備。さらに、パーソナルな時間を楽しむためのテラス席も整っており、公園で遊ぶお子様の様子を見守りながらリラックスできます。これにより、安心してカフェタイムを楽しむことができます。
伝統工芸とのコラボ
このタリーズコーヒーの店舗では、高岡の伝統工芸を活かしたインテリアにも注目が集まります。ウォールライトやペンダントライトは、金箔や銅箔、プラチナ箔を使用し、アルミや真鍮の端材を利用したアートパネルも描かれています。これにより、高岡の文化や技術を感じながら、特別な空間での時間をお楽しみいただけます。
具体的な伝統工芸の事例
- - ウォールライト: 電球内で光を反射させ、金箔・銅箔・プラチナ箔の3種類の素材で壁面を装飾。
- - カップライト: 2種類の金属を同時に流し込むことで偶然生まれるデザイン。
- - アートパネル: 端材を再利用し伝統工芸の技術を活かしたアート。
子育て支援への取り組み
タリーズコーヒーでは、子育てをする親に便利な環境を提供するため、以下のような「ベビーファースト宣言」を行っています。
- - ベビーカーでも入れる快適なレイアウト
- - トイレとは別に授乳室とおむつ替え室を設置
- - ご家族でくつろげるソファスペース
- - 楽しめる絵本の豊富なコレクション
- - ミルクのお湯がいつでも無料提供
これらのサービスが組み合わさり、タリーズコーヒーは特別なカフェ体験を提供します。
店舗基本情報
- - 店舗名: タリーズコーヒー 高岡おとぎの森公園店
- - 所在地: 富山県高岡市佐野1365-1
- - 電話番号: 0766-30-2220
- - 席数: 69席(テラス18席を含む)
- - 営業時間: 全日8:00 – 20:00
- - 全席禁煙
タリーズコーヒーは企業の社会的責任として「環境」「福祉」「地域貢献」を大切にし、様々な活動を推進しています。この新店舗は、親子での憩いの場としてだけではなく、高岡の地域貢献にも寄与することでしょう。訪れるすべての人々にとって、居心地の良い空間であることを約束します。詳細情報は
タリーズ公式ホームページでご確認ください。