ステージを彩る桂梅團治の独演会!
今年、芸歴45周年を迎える四代目桂梅團治が、最も大切な舞台となる「DAIHATSU 心斎橋角座」で、3月から8月にかけて全6回の独演会を開催することが決まりました。この重要な節目をお祝いするため、梅團治は観客におなじみの持ちネタから毎月3席、合計18席の落語を披露する予定です。独演会は、各回毎に異なる特別ゲストも迎え、梅團治とのエモーショナルな対談も楽しめる貴重な機会となります。
独演会の詳細
この独演会では、四代目桂梅團治が日々の活動を通じて磨き上げた独自の芸をたっぷりとご覧いただけます。梅團治が思い入れのあるネタが次々と披露される他、身近な人々や後輩たちも特別ゲストとして登場し、それぞれの芸を披露します。例えば、代走みつにくや歌手の木下結子さんなど、メンバーは多彩です。
さらに、独演会はすべて収録され、DVDとしての発売も予定されています。独演会の席が手に入りにくい方や、もう一度梅團治の落語を体験したい方にとっても、嬉しいニュースですね。
チケット情報
公演のチケットは2025年1月22日から「チケットぴあ」で発売されます。各回とも、整理番号付きの自由席が用意され、前売り料金は2,500円、当日料金は3,000円です。また、松竹芸能にお電話で全公演を予約・購入した方には限定の「500円玉入り記念大入り袋」がプレゼントされる特典もあります。
開催概要
- - 会場: DAIHATSU 心斎橋角座
- - 全公演共通時間: 開場13:30 / 開演14:00
- - 料金: 前売2,500円・当日3,000円
- - 特記事項: テーブルネタは、全て収録されたDVDの販売も予定。
梅團治の思い
四代目桂梅團治は今回の独演会に対し、「健康や体力が充実している60歳台の今が、何かを成し遂げるべき時だと思っています。この独演会を契機に、自分自身も新たな成長を遂げた噺家になることができれば」とコメントしています。
65歳を迎えた梅團治がこのような大規模なイベントを行う背景には、観客に直接笑いと感動を届けたいという熱意が込められています。
プログラムとスケジュール
4月以降の独演会では、毎月異なるテーマでネタが用意され、各回には魅力的なゲストが登場します。
- - その壱 (3月23日): 「花筏」「八五郎坊主」「寝床」
- - その弐 (4月27日): 「ねずみ」「野崎詣り」「おごろもち盗人」
- - その参 (5月11日): 「宇治の柴舟」「禁酒関所」「鋳掛け屋」
- - その四 (6月15日): 「佐々木裁き」「竹の水仙」「代書屋」
- - その五 (7月13日): 「祝い熨斗」「皿屋敷」「平林」
- - その六 (8月11日): 「井戸の茶碗」「鬼の面」「天災」
最後に
この6ヶ月間、桂梅團治の独特な魅力と笑いに触れることができる機会です。ファンの方々はもちろん、落語を初めて見る方もぜひ足を運んで、その魅力を体感してみてください!詳細は松竹芸能や心斎橋角座の公式サイトでもご確認いただけます。
文:あなたの名前 (記者の名前)
撮影: 佐藤浩