泉屋博古館コラボ
2025-04-21 13:39:21

古代の魅力を現代に蘇らせる!泉屋博古館コラボグッズ特集

古代の魅力を身近に感じるグッズたち



日常生活の中に古代のアートを取り入れる素敵な提案が、フェリシモの「ミュージアム部」から届きました。泉屋博古館とタッグを組んだこの新コレクションは、中国青銅器に見られる魅力的な動物モチーフからインスパイアされたアイテム群です。2023年4月21日からウェブサイトで販売が開始された4つのグッズは、古代の風合いやデザインを活かしたおしゃれで実用的な日用品です。これらの品々を通じて、3000年以上前の歴史的なアートを感じながら、毎日の生活を豊かにしてみませんか?

1. 愛らしい「鴟鴞尊ポーチ」



まずは、キョロキョロと見回す姿が愛らしい「鴟鴞尊ポーチ」に注目。かつて酒器として用いられたこのミミズクを模した青銅器は、首がぐるりと回るというユニークなデザイン。開閉も便利で、背中のファスナーからコスメや文房具を簡単に出し入れできます。カラビナが付いているので、バッグにぶら下げてお出かけするのもオススメ!

2. 立ち上がる「戈卣クッション」



続いて、古代中国の酒器「戈卣」を模ったクッションをご紹介。猫のように愛らしいデザインに仕上げられており、お部屋のインテリアにもぴったりです。セットになった試香紙札を使えば、自分のお気に入りの香水を結び付けられ、クッションが香るインテリアアイテムに早変わり。お部屋の雰囲気がより心地よくなること間違いありません。

3. 「饕餮文フラットポーチ」



そして、伝説の怪獣「饕餮」をデザインしたフラットポーチも見逃せません。中国青銅器に見られる緻密な文様が施されたこのポーチは、多彩な使い道が楽しめます。文房具や化粧品の収納はもちろん、個性的なデザインからは古代の神秘を感じることでしょう。伝説上の生物を持ち歩くことで、日々のお守りにもなるかもしれません。

4. 殷周青銅器文様「マルチクリップ」



最後に、青銅器に描かれた動物文様をあしらったマルチクリップの登場。美しいマーブルグリーンのプレートに、虎や龍、鳳凰のデザインが施されています。これらのクリップはヘアクリップとしてだけでなく、ネクタイピンとしても使える多機能性を持っています。ファッションのアクセントとしても大活躍!

これらのアイテムは、すべて泉屋博古館とのコラボレーションにより実現したものです。中国古典の魅力を日常生活に取り込むことで、歴史を身近に感じながら過ごすことができます。さらに、試香紙札やカラビナなど、機能性も考慮された秀逸なデザインも魅力的です。

これらの新商品を手に入れることで、古代からのメッセージや美しさを感じながら、日常がより特別なものになることでしょう。興味がある方は、ぜひチェックしてみてください。詳細は公式ウェブサイトから。常に新しい発見を与えてくれる「ミュージアム部」のアイテムたちを通じて、美術の世界を楽しんでみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

関連リンク

サードペディア百科事典: フェリシモ 泉屋博古館 青銅器

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。