ネクライトーキー、新EP『モブなりのカンフー』の魅力とは
2025年3月26日、ネクライトーキーが待望の2nd EP『モブなりのカンフー』をリリースします。この作品は、彼らがメジャーデビューから5周年を迎える記念として位置付けられ、ファンからの期待も高まっています。今回のEPには、さまざまな音楽スタイルが詰まっており、聴きごたえたっぷりです。
新EPの内容
EP『モブなりのカンフー』には、以下の4曲が収録されています。
1.
モブなりのカンフー
2.
そういうものでしょう?
3.
怠惰でいいナ
4.
人生なんにもわかんねえ!
特に注目は表題曲「モブなりのカンフー」と、先行配信が決定している「そういうものでしょう?」です。「そういうものでしょう?」は、耳に残るギターポップチューンで、すでに多くのファンから熱い支持を受けています。
アートワークはフロントマンのもっさによる手描きのカンフーガールが特徴的で、ポップな印象を与えています。このジャケットデザインは、もっさが自身の感性を存分に活かした作品で、ファンの心を掴むこと間違いなしです。
事前保存キャンペーン
新EPの配信に合わせて、事前保存キャンペーンも実施されます。このキャンペーンでは、特定のURLからApple MusicやSpotifyでEPを事前保存したファン全員に、ネクライトーキーのメジャー5周年記念イラストを使用したスマホ壁紙をプレゼントします。キャンペーンは2月23日から3月25日まで、ぜひ参加して素敵な特典をゲットしましょう!
ワンマンツアーの詳細
新EPのリリースを記念して開催されるワンマンツアー「ゴーゴートーキーズ!2025 北上」も要チェック。5月10日の熊本から始まり、最終的には7月6日に北海道札幌で締めくくられます。全国12会場でのライブは、ネクライトーキーのパフォーマンスを間近で楽しめる貴重な機会です。プレリク先行の受付も開始中なので、早めのチケット確保をお勧めします。
バンドの魅力
ネクライトーキーは、2017年に結成され、現在は5人組で活動しています。もっさの独特な歌声と、朝日の描くシニカルな歌詞が特徴で、彼らの音楽には中毒性があると言われています。特に、バンドシーンだけでなく、多方面での活動が注目されています。
公式サイトやSNSでの情報更新も活発ですので、ぜひチェックしてみてください。今後の展開から目が離せません!