大阪音楽大学での高校生向け音楽イベント
大阪音楽大学は、2025年の夏休みに高校生を対象とした多彩な音楽イベントを開催します。学生が未来の音楽家としてのスキルを磨くための貴重な機会が用意されていますので、興味がある方はぜひチェックしてみてください。
1. 高校生のための《HATORIメソッド》ミュージカルワークショップ
このワークショップでは、プロの演出家や俳優が直接指導し、高校生がミュージカルのパフォーマンスに挑戦します。参加者は「ヴォーカル・コース」か「グループ・コース」のいずれかを選び、実際に作品を発表することができます。
- - 開催日: 2025年8月7日(木)〜9日(土)
- - 会場: ミレニアムホール
- - 定員: 約20名(要申込)
- - 料金: ¥10,000
参加目的: 表現力や歌唱力を高めたい音楽に興味がある高校生にぴったりです。
2. クラシックギター公開レッスン
クラシックギターに興味のある方必見のイベントです。名ギタリストである大萩康司氏が、公開形式でレッスンを行います。学生のみならず高校生も参加可能で、無料で観覧できます。
- - 開催日: 2025年7月17日(木)
- - 会場: 大阪音楽大学 O号館103教室
- - 料金: 無料(要申込)
注目ポイント: ギターレッスンを見学しながら、自身の腕を磨く機会です。
3. ポピュラー・ミュージック・フェスティバル2025
高校生のヴォーカリストやバンドがオペラハウスで演奏する、魅力的なフェスティバルです。特に人気の声楽成績を誇る生徒たちのパフォーマンスを観察できる機会です。
- - 開催日: 2025年7月20日(日)
- - 会場: ザ・カレッジ・オペラハウス
- - 料金: 無料(要申込)
体験の魅力: 若き才能の演奏を間近に感じることができます。
4. ミュージックビジネス専攻特別公開講座
音楽業界の現場を学べる絶好のチャンスです。FM802の人気DJを招いて、ライブイベント制作の実際や音楽ビジネスに関する知見を得ることができます。
- - 開催日: 2025年7月21日(月・祝)
- - 会場: 大阪音楽大学 学生サロン「ぱうぜ」2F
- - 料金: 無料(要申込)
活動の目的: 音楽業界に興味がある高校生にぜひ参加してほしいイベントです。
5. 音響照明コースオープンキャンパス
音響エンジニアや照明に興味のある方を対象に、コンサートホールでの実演を体験できる特別なオープンキャンパスです。
- - 開催日: 2025年7月13日、27日、8月24日
- - 会場: 大阪音楽大学 ミレニアムホール
- - 料金: 無料(要申込)
体験の魅力: 実際のプロの現場で技術を学べる貴重な機会です。
結論
このように、大阪音楽大学では多様な音楽イベントが開催されます。興味を持たれた方は、ぜひ参加を検討してみてください。音楽の世界を知り、仲間と共に成長するチャンスが広がっています。特設サイトでも詳細が確認できますので、ぜひチェックしてみてください。
【関連リンク】