エフピコが『NIKKEI社歌コンテスト2025』で社歌大賞を受賞!
株式会社エフピコ(本社:東京都新宿区、代表取締役会長:佐藤守正)が、日本経済新聞社主催の「NIKKEI社歌コンテスト2025」で、社歌大賞および審査員賞を見事に受賞しました。この栄誉あるコンテストでは、全国各地の企業や団体から応募された117作品の中から、選ばれた12社・団体が決勝戦に進出し、各々の社歌の魅力を競い合いました。
エフピコの挑戦と成長の証
エフピコは2019年に「心に残る音楽賞」を受賞して以来、5年ぶりの挑戦となりますが、今回の受賞はさらなる成長を象徴するものとなりました。社歌のテーマである「想いは、届く」を基に、社員やその家族、そして関係者全員の協力を得て、プロジェクトが進められました。
決勝戦では、エフピコの社員たちとマスコットキャラクター「ピコザウルス」が共同でプレゼンテーションを行い、約70名の応援団が会場でその熱意を支えました。参加した2,300名以上の社員とその家族による歌声が一体となる感動的な瞬間が生まれ、社歌には社員全員が抱く想いやビジョンが力強く表現されています。
社歌の力とその影響
この社歌は、エフピコの理念や未来への展望を力強く歌い上げており、全社員が日々の業務に誇りを持ち続ける大切な象徴ともいえます。今回の受賞は、ただの栄誉ではなく、社員全員が一つの目標に向かって団結する力の証明でもあるのです。
エフピコは今後も「快適な食生活を支える」という想いを共有し、環境への配慮や顧客とのコミュニケーションを一層活性化させるために取り組んでいきます。
受賞動画の視聴方法
今回の受賞を受けて制作された社歌の動画は、以下のリンクから視聴できます。全社員の心を込めた歌声をお楽しみください。
エフピコの社歌が持つ力と、その背後にある想いをぜひ体感してみてください。