ちひろがアンバサダーに
2025-03-03 19:52:21

シンガーソングライターちひろが長門市公認アンバサダーに就任!金子みすゞの魅力を発信

シンガーソングライターちひろ、金子みすゞアンバサダーに就任



2023年2月21日、シンガーソングライターのちひろさんが、故郷・山口県長門市の「金子みすゞアンバサダー」に正式に就任しました。金子みすゞは「私と小鳥と鈴と」や「こだまでしょうか」など、数多くの名詩を残した詩人で、小学校の教材としても広く使われています。ちひろさんは、その美しい詩に自ら作曲し、歌い継ぐことで知られています。

委嘱式の様子



長門市の行政関係者と金子みすゞ記念館の館長である矢崎節夫さんが出席したこの委嘱式では、江原達也市長からちひろさんに委嘱状が手渡されました。市長は「彼女の魅力を通じて、金子みすゞの作品が全国、そして海外に広がることを期待しています」と語りました。ちひろさん自身も「この素晴らしい詩に込められた思いをしっかりと広めていきたい」と熱い思いを述べました。

金子みすゞの魅力を伝える活動



ちひろさんは、アンバサダーとして金子みすゞの詩を現代に蘇らせ、全国各地や海外に向けて活動を行います。具体的には、委嘱後もラジオ番組やコンサート、イベントなどを通じて、金子みすゞの作品の素晴らしさを発信していく予定です。また、彼女が作曲した金子みすゞの詩『一寸法師』は長門市の防災無線メロディとして流れており、地域の人々に愛されています。

ちひろのプロフィール



ちひろさんは、シンガーソングライターとしてだけでなく、ラジオパーソナリティとしても活躍しています。山口七夕ふるさと大使として地域の魅力を発信する一方、NHKのラジオ番組「らじお深夜便」や、各地の校歌の作詞・作曲など、多岐にわたる活動を行っています。特に、東日本大震災の復興応援コンサートは、多くの人々に感動を与えました。

市民の様々なキャリア



ちひろさんの活動は音楽だけに限らず、社会貢献にも焦点を当てています。彼女は数々のチャリティコンサートを通じて、被災地への支援を行ってきました。これにより、音楽が人々をつなぐ力を持つことを実感し、共感を呼ぶ存在となっています。今後の活動がますます楽しみです。

まとめ



金子みすゞの詩の魅力を広めるため、ちひろさんがどのような活動を行っていくのか、今後の展開に期待が高まります。彼女の歌声が多くの人々に深い感動を与え、金子みすゞの作品が新たな世代へと受け継がれていくことを願っています。長門市の公認アンバサダーとして、ちひろさんの活躍から目が離せません。彼女の公式サイトでは最新情報も更新されているので、ぜひチェックしてみてください。ちひろ Official Website


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: アンバサダー 金子みすゞ ちひろ

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。