斉藤和義の新たな挑戦、ダブルセットリストツアー
シンガー・ソングライター斉藤和義が、初めての試みとして開催した「ダブルセットリスト」ツアーが、いよいよWOWOWで放送されることが決まりました。このツアーは、全国23都市34公演というスケールで行われており、斉藤自身の楽曲から選ばれた「カモシカ」と「オオカミ」という二つの異なるセットリストを用いてパフォーマンスを行っています。
本記事では、神奈川・相模女子大学グリーンホールでの2DAYS公演の模様を中心に、その魅力と見どころをご紹介します。
ダブルセットリストとは?
「ダブルセットリスト」とは、斉藤和義がこのツアーのために作り上げた独特なスタイルです。300を超えるオリジナル楽曲の中から精選された楽曲を基に、「カモシカ」と「オオカミ」という異なるセットリストを用意。そのため、観客はどちらのセットリストが披露されるかワクワクしながら待つことになります。これは斉藤にとって新たな挑戦であり、ファンにとっても新鮮な体験となるのです。
WOWOWでの放送詳細
WOWOWでは、このダブルセットリストツアーの終盤である神奈川・相模女子大学グリーンホールでの特別公演を放送します。公演は2025年7月の12日と13日に行われ、その模様を10月に連続放送・配信予定です。「カモシカ」と「オオカミ」それぞれのセットリストがどのような形で展開されるのか、ファンにとって見逃せない内容となっています。
放送終了後には、2週間のアーカイブ配信が予定されており、観たかったけど見逃してしまった方も安心して楽しむことができます。
音楽の幅広いスタイル
斉藤和義は、バラードからアグレッシブなロックンロールまで、幅広い音楽スタイルを持つアーティストです。彼の楽曲は、繊細でありながらも心に響くものが多く、多くのファンに愛されてきました。また、30年以上にわたってライブアーティストとしての地位を確立し、さまざまなライブ形態を展開しています。
バンドサポートメンバーの存在
このツアーでは、ギターに真壁陽平、ベースに隅倉弘至、ドラムに河村吉宏を迎えた4人編成が特徴です。この新たなバンドアレンジで披露される名曲たちが、どのように生まれ変わるのかも大きな見どころでしょう。コラボレーションによるサウンドの変化が、より一層の感動を生み出すこと間違いありません。
まとめ
斉藤和義の「ダブルセットリスト」ツアーは、音楽ファンにとって特別な体験です。WOWOWでの放送を通じて、多くの人がその魅力に触れることができるでしょう。新たな挑戦を続ける斉藤和義の最新パフォーマンス、ぜひお見逃しなく!
>> 詳細はWOWOWの
番組サイトをチェック!