びっくえんじぇる7周年
2025-04-30 22:32:28

人気急上昇中のびっくえんじぇる、7周年ライブの熱気と新たな挑戦!

びっくえんじぇる、7周年を祝うライブレポート



2025年4月29日、下北沢シャングリラで肥満落下系堕天使アイドル「びっくえんじぇる」の7周年記念ライブ「~美味しさマシマシ!召し上がれ♡~」が掲げられ、会場は超満員の観客で埋め尽くされた。今回の記事では、この特別なイベントの模様を詳しくお伝えします。

ライブのスタートから、ファンの熱気が伝わってくる。観客はペンライトやうちわを手にし、彼女たちの登場を待ち望んでいる様子だ。そして、驚きの掛け声とともに、8人のメンバーが舞台へと登場。まずは、彼女たちの代表曲『ダイエット始めなきゃ』からライブがスタートする。

濃厚なパフォーマンス



『肥満☆革命(デブレボリューション)』では、「これからも肥満革命を起こしていく」という力強い意気込みが飛び出し、観客の心を掴んだ。続く『もぐもぐ~ニッポン♪』では、日本各地の美味しい食べ物がテーマになっており、聴く者の心を優しく和ませてくれた。会場全体が温かな雰囲気に包まれる中、メンバーは十分にそれぞれの魅力を発揮していた。

「ぐぅ~!」というお腹の音が響くと、それは『デリシャスDays』のイントロ。おデブ女子が幸せな毎日を歌い上げる、ポジティブなアップテンポナンバーにお客さんもリズムに合わせて体を揺らしていた。次々と繰り出される楽曲は、観客からの大きな反響を呼び起こしていた。

MCでは、メンバーがこの日の特製弁当について話題を盛り上げ、なんとその9割が食事に関する内容。まさに「いい肉の日」生まれの彼女たちにぴったりの構成だ。この日のライブは、彼女たちのおデブアイドルらしい明るさと元気でいっぱいだった。

重大発表



そして、ライブの中盤では彼女たちの今後についての大きな発表が6つも行われた。6月21日にはタワーレコードでのイベント、22日には新体制初のまんぷく祭in大阪など、彼女たちの活動がますます広がっていく様子に、会場は沸き立っていた。さらに、ツアーファイナルが2026年のZepp Shinjukuでのおこなわれることも発表され、長年の夢が近づいていることを告げた。今年の新メンバーとして活動し始めた彼女たちが、こうして新しい舞台に立つことができるのは、これまで応援してくれたファンのおかげだと感謝の気持ちも伝えられた。

7周年の感謝と未来への希望



アンコールでは「おかわり!」の叫びに応え、改めて『デリシャスDays』を披露し、ヘルシーたちに心を込めたボールを投げ入れる姿は、ファンとの強い結びつきを感じさせた。各メンバーが心の底から感謝を述べる姿が印象的で、これから歩む未来への希望が生まれる瞬間が確かに存在した。

驚くべきは、彼女たちの成長と共に、体型を理由に夢を諦めず努力を続けてきたストーリーである。この7年の歩みが一つの区切りを迎えたことに、メンバーたちも感動していた。両隣の仲間たちと共に推し進んでいく新章が待ち遠しいところだ。

終わりに



今回のライブは、ファンだけではなく彼女たち自身にとっても記念すべき日となった。これまでの努力と感謝の気持ちを胸に、彼女たちはこれからも進化を続けていくことでしょう。8年目を迎えたびっくえんじぇるの今後に、期待が膨らむ一夜となりました。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

関連リンク

サードペディア百科事典: 下北沢 Zepp Shinjuku びっくえんじぇる

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。